年間300泊ほどを

ホテルで過ごす生活。

10年くらい続いているでしょうか。

 

(そろそろ、この生活も
飽きてきたので色々模索中)

 

 

全国各地に

「馴染みの(お気に入りの)ホテル」が

あるんですがね、

仕事がら、新しいホテルができたら

そこを利用してみたりも。

 

 

とはいえ、

仕事の視察や調査で

行ってるんじゃないので

自分目線で色々見てるダケですが。

 

 

 

ご存知のとおり(?)

私、せっかち(イラち)でして(笑)

 

・話が長い
・話が回りくどい
・要領を得ない話

ってのが大の苦手。

 

 

なので、、、

ホテルのチェックイン時に

 

お部屋の鍵は、、、
チェックアウトの際は、、、
朝食のメニューは、、、云々

 

コレをくどくど説明されると

ちょっとイラっとする

大人げない人間で(苦笑)

 

 

困ったもんです。

 

 

 

 

5年くらい前ですかね。

フロントの方の

(私にとっては)とてつもなく長い話

 

これにイラッとした私に

腹を立てた妻と

大喧嘩になった事がありましてね(笑)

 

 

 

その日を境に

ちょっと色々と自省するように。

 

 

ココ最近はイラッとしても

先方には先方の「正義」ってのがある

と、心の中でつぶやき

イラッとしながらも

ニコニコ聞くように心がけてます。

 

 

やっぱね、

「イラッとしなくなる」

ってのは、無理なんですよ。

 

何をどうしても

自分の性格(性質)ってのは

変わりませんから。

 

 

でも、

・疲れている時に
 読めばわかる事をくどくどと
 全部説明されるとイラッとする

・でも、
 先方はお仕事(サービス)として
 これをやらざるを得ない

・まぁ、不機嫌になっても
 お互い得する事は何もないしね

・じゃあ、お仕事頑張ってください
 なんて優しい気持ちになれるよう
 数分間、ニコニコしてみよう

 

なんてシナリオを

頭の中でイメージすると

イラッとした後の

展開がガラリと変わるんですよね。

 

 

 

ポイントは2つ。

 

自分がイラッとする理由を

「言語化」してみる。

 

イラッとするのは仕方ないとして

その後、どう心を持っていくのかを

「言語化」してみる。

 

頭で考えるんじゃなくて

「言語化」するってのがポイント。

 

 

 

まぁ、繰り返しになりますが

「イラッとする」ってのは

治りません。絶対。

感情が動くってのは

ある種、正常な状態ですから。

 

大切なのは

イラッっとしたその後。

 

 

 

まぁ、

イライラの事ばっか書いてますが

「ミス」ってのも同じです。

 

「ミス」は無くなりません。

だから、

「ミス」をしたその後。

これを言語化できているかどうか。

 

 

 

イラッとしないようにしよう!

ミスをしないようにしよう!

ここにばっか意識が向いている人

多いような気がしますがね、

 

そこじゃないよ。と。

そんな事を思ったワケです。

 

 


2018/06/25

仕事術My日報スキル自己啓発

仕事術My日報スキル自己啓発はこちらの記事もおすすめ!