一圓克彦オフィシャルサイト - 「エンイチ」こと一圓克彦(いちえんかつひこ)です

日刊「カンドコロ」「真面目な」メルマガです。

MAIL MAGAZINE日刊「カンドコロ」にご登録下さい。

No.750 プロダクトローンチの真実。

マーケティング

____________________

■<1> 昨日の一圓克彦。
____________________

終日、札幌。

日中は自宅で事務作業。
オリンピックのダイジェストと、
高校野球をチラチラ見ながら。

ま、予想通り全然捗りません(笑)

急ぎのメール返信等だけ済ませ、
16時に自宅を出発。

コレですよ、コレ。
札幌の夏といえば

さっぽろ大通ビアガーデン
http://www.welcome.city.sapporo.jp/event/summer/sapporo-odori-beer-garden/

と思ったんですが、
日曜日で混んでるだろうなぁ、、、

という事で、

大通公園には行かず、
創成川沿いの「小樽ビール」の
ビアガーデンへ。

コッチ
http://hokkaido.beer-garden.info/otaru-beer

気温27℃。
丁度いい暑さ。ビールが美味い。

18時過ぎ、ご機嫌で帰宅し、
少し休憩してから

今度は映画館に出発。

「シン・ゴジラ」観たかったんですよね。
庵野監督のゴジラ。

今回は4DXの劇場で見ました。

アレです、座席がグワングワン動いたり
風がブシュッと出たり、水が出たりする
アレです。

いやぁ、エヴァ好きの人は

「シン・ゴジラ」
http://www.shin-godzilla.jp/index.html

観たほうが良いですよ。絶対。

映画を観た後は、
ホルモン屋さんに駆け込み、
とどめのグビリ。

____________________

■<2> プロダクトローンチの真実。
____________________

いやぁ、
昨日はよく飲んで、よく遊びました。

おかげ様で、
完全リフレッシュ。多分。

いやぁ、FBでもボヤいたんですがね、
「プロダクトローンチ」疲れが
全然抜けなくて(笑)

ご存知(?)プロダクトローンチとは

・無料の動画講座に登録して頂き
・何度か動画を見てご理解納得頂き
・商品を買って頂く

まぁ、単純に言うとこんな感じです。
(非常に雑ですが)

まぁようは、ネットを使って
興味ある方を全国から一気にドサッと
集めてしまいましょう!

という荒業(笑?)です。

今回のプロジェクトは、

私が
・プロデューサー
・制作ディレクター
・説明会シナリオライター
・説明会講師
・加盟店開発

を担うという、
(いったい一人何役だ!)

壮大なプロモーションでした(笑)

3ヶ月くらい準備に費やし、
7月頭からドカンとスタート。

2週間で100名以上
説明会へのお申込みを頂き、

7月最終週の1週間で行った
3都市での説明会で計30社程の
加盟お申込みを頂戴しました。

裏では様々な人やシステムが絡みあった
綿密なマーケティングなんですが、

表から見ると「豪腕」「荒業」のように
ドッカーンと派手なプロモーションです。

で、ですね。

派手に、一気にという作戦なので、
ドサーっと人が集まります。

見て頂く動画等で、
予防線を沢山張っているので

99%の方はビジネスをご理解頂いている
パートナー候補の方

なんですが、、、

残り1%の方ってのが

(私の考える)ビジネスの常識を
全くもって持ち合わせておられない方

なんです。

私、こういう方と出会う事が
もっとも不愉快なんですよね。。。

だから組織でのビジネスを辞めて
(年収1億円を捨てて)

・やりたくない事は(極力)しない
・会いたくない人には会わない

そんな人生を送るにはどうすれば?
コレを考えに考えて、
今の仕事にたどり着いたワケでして。

まぁようは、
合わない人には会わない。

何故なら、ムカつくから(笑)

なんて単細胞的な感じで生きる方法
を模索し、今までやって来ました。

と、まぁ
ボヤきにボヤいておりますが、、、(苦笑)

結局、やったんですよ
「プロダクトローンチ」を。

そして沢山の仲間が出来たワケです。

で、何が言いたいか。

食わず嫌いはダメです。
一回やってみてから、文句言いましょうね。

って事(笑)

・沢山の仲間ができる。最高!
・でも一定数ムカつく人と接する必要がある

こうなるのは分かってました。

でも、1回やってみましょ。と。

やってみないと分からないこと
ってのも、沢山ありますからね。

例えば、その「ムカつく人」が発生
しないためのアプローチ、

なんてのも考案できました。

次回やるかどうか別として。

ざっくり例えるとですね

ピーマンって、栄養あるのは分かるけど
かじったら苦いだろうなぁ。と、嫌い。

 ↓

食わず嫌いはダメだと、
思い切ってピーマンをかじる

 ↓

やっぱり苦くてダメ。ウゲェ。
でも、確かに健康になった。

 ↓

さぁ、どうする?
苦いの我慢してピーマン食べる?
調理方法変えたらどうだろ?
それとも、別の方法で栄養補給する?

かじってみたら

リアルに苦味を味わうことができ、
健康へのメリットも感じる事ができる。
(まぁ、ピーマン1個じゃアレですが
 あくまで例えとして)

メリット・デメリットの輪郭が
ハッキリしたら始めて、

アイディアが湧いてくる。

だから先ず、
かじらなきゃダメなんですよ。

って事です。

____________________

■<3> 編集後記
____________________

さぁ、今日もビアガーデン!
と言いたいところですが、、、、

今からコンサルティングです。

それが終わったら、、、うふふ。