No.856 危機対応は突然に。
____________________
■<1> 昨日の一圓克彦。
____________________
博多から草加(埼玉)へ、
さらに蕨(埼玉)を経て、品川。
朝6時、東京出張中の奥さんから
立て続けに来るLINEで目覚め。
なんだなんだ?
と思って見てみると
何やら地震が発生した模様。
慌ててテレビをつけ、
「すぐにげて!」と
大きく出たテロップに衝撃を受け
そのまま8時前まで
テレビの前を動けず。
おっと、と我に返り
身支度をして
急いで博多駅前のホテルを出発。
9時30分、
福岡空港発の便で羽田へ。
品川のホテルに荷物を置いて
先ずは草加市へ。
14時から120分の講演会。
講演会を終え、
タクシーに乗り込んで
お次は蕨市へ。
18時30分から
120分の講演会。
怒涛のダブルヘッダーを終え、
22時、品川に帰着。
ふぅ、やりきった。
____________________
■<2> 危機対応は突然に。
____________________
東北&北関東の皆さん
地震、大丈夫でしたか?
いやぁ、私は博多にいましたので
揺れは感じませんでしたが
テレビを見て、ヒヤリとしました。
特に津波警報。
「すぐにげて!」
「津波!避難!」
と次々に出る大きな赤いテロップ。
恐怖です。
そんなテレビ画面を見ながら、
私は
ANAのホームページ
羽田空港のホームページ
JRのホームページ
気象庁のホームページ
行ったり来たりしながら
その後の移動について
策を張り巡らせておりました。
博多から埼玉への移動
14時までに草加駅到着
という行程でしたから
空路もしくは陸路(新幹線)
じゃないと間に合いません。
東北で地震という事は、、、
東北新幹線が遅れて、その流れで
東海道新幹線も遅れるだろうな
ってことは、
やっぱり飛行機しか無い。
でも東京も揺れたらしいし、
空港周辺の津波警戒や
滑走路の点検、
東北からの飛行機が遅る等で
遅延が発生するかも。
無事、羽田に着いても
在来線もダイヤが乱れるハズだから
どれくらい余裕を持っておくべきか
なんて事を考えながら
羽田空港の離発着状況ページと
JR東日本の遅延情報
これずっとモニタリング。
で、無事
時間通りに草加駅に到着。
講師業を始めて7年。
私に身についたスキルです。
有事の移動危機管理。
台風や降雪、
強風や地震等の天災。
交通が少々麻痺しても
時間通りに現場着が求められるお仕事。
なので、いつもいつも
講演会場に向かうためには
どんなルートが考えられるか
コレを複数シミュレーションしています。
ここに行くには
飛行機で行くと?
鉄道で行くと?
高速バスで行くと?
なんてのを必ず。
例えば、明後日は
長野県の茅野に伺うのですが
新宿→茅野(あずさ1本)
新宿→茅野(高速バス1本)
東京→名古屋まわりルート(しなの)
東京→長野→松本(新幹線使用)
を発着時間含め
既にシミュレーション済み。
この7年間
これをずっとやって来たので、
突然の天災に見舞われても
瞬時に移動ルートを判断できるように
なったというワケ。
まぁ、何が言いたいかというと
危機管理は
日頃の訓練を積み重ねないと
とっさに判断&行動できませんよ。
という事。
かくいう私も、
移動の危機管理は万全(?)でも
その他については、、、なので
気を引き締めねば。
改めて思った次第。
____________________
■<3> 編集後記
____________________
今日は予定がキャンセルになり
ポッカリと1日空き時間ができました。
このチャンスを活かし
溜まりに溜まったデスクワークを
一気に片付けたいと思います。
よし、やるぜぃ。