No.920 やっぱり朝だよ、朝。
____________________
■<1> 昨日の一圓克彦。
____________________
【移動】
大阪から広島へ。
クライアント訪問の後、品川。
【昨日の移動距離】1,228km
【2017年移動距離】13,277km
朝9時
新大阪のホテルをチェックアウト。
事務所で少し作業をした後、
12時前の「のぞみ」で広島へ。
米原あたり、
まだ雪が降っているようで
新幹線は5分程度の遅れ。
13時過ぎ、広島着。
コインロッカーに
大きな荷物を放り込んで
クライアントを訪問。
定例ミーティングに参加。
16時、終了。
再び広島駅に戻り、
「のぞみ」に乗車。
新大阪を通り過ぎて、
そのまま品川まで。
21時、品川の定宿にチェックイン。
ふう。
____________________
■<2> やっぱり朝だよ、朝。
____________________
ここ数日は
早朝から(予期せぬ)移動ってのが
あまりに多すぎて
メルマガ執筆が夕方に
なってしまっております。
昨日も、
広島から品川に向かう新幹線
(18時過ぎ)
今日も
講演から戻った今(18時)
やっぱりね、
ダメです、夕方。
ネタが無いわけじゃないんですが、
なんて言うんでしょ
頭の中でまとまらん。
そんな感じ。
やっぱり人間の脳って
マシーンと違って
常に一定のパフォーマンスが出続ける
って事ないんだなぁ
なんて改めて実感。
波があるというか、
時間経過とともに消耗するというか。
そこを
「気合いで乗り切る」
なんて事は
やはり非効率だなぁ。と。
まぁ、人それぞれ
若干の違いはあるでしょうが
ロジカルな思考を要する業務ってのは
脳疲労の少ないうち。
朝ですな、やっぱり。
朝、脳が冴えてる時に
単純作業に没頭する
=切れ味鋭いナイフで
ディッシュを切る
夜、脳が疲れている時に
ロジカルな案件に取り掛かる
=竹ヘラで果物の皮をむく
ティッシュは手で千切れば良いし、
果物の皮はナイフで剥く。
自分はマシーンじゃないんだ。
脳の疲労度合いに応じた
適切な業務があるね。
改めて考えた次第。
もっと日報を活用せねば。
____________________
■<3> 編集後記
____________________
先ほど、
厚木(神奈川県)での講演会を終え、
品川のホテルに戻ってまいりました。
この後19時より会食。
懐かしい面々と久々に。
いやぁ、楽しみ楽しみ。