一圓克彦オフィシャルサイト - 「エンイチ」こと一圓克彦(いちえんかつひこ)です

日刊「カンドコロ」「真面目な」メルマガです。

MAIL MAGAZINE日刊「カンドコロ」にご登録下さい。

No.1001 こんぴらさん???

自己成長

____________________

■<1> 昨日の一圓克彦。
____________________

【移動】
香川県内をウロウロ。

【昨日の移動距離】88km

【2017年移動距離】48,779km

【糖質制限日記 15日目】

<朝食>
ゆでたまご1個

<昼食>
野菜サラダ
鯖の塩焼き(缶詰)

<夕食>
焼き鳥
(軟骨、ズリ、豚バラ)
ささみチーズ
めかぶサラダ
枝豆
ハイボール2杯

<その他>
寝る前にプロテイン
お水2リットル

タネの会 in 高松。Day2。

朝11時、
ホテルのロビーに集合。

そのままランチへ。

香川といえば讃岐うどん!
という事で、

テレビ等でもおなじみの

るみばあちゃんの「池上製麺所」へ。

というか、私、、、
糖質制限中でした(涙)

という事で、皆はうどん。
私はサラダと鯖の塩焼き。

なんだこりゃ(笑)

ランチを済ませたら、
再び車で移動移動。

金毘羅山(金刀比羅宮)へ。

はぁはぁぜぇぜぇ言いながら
785段の階段を登り、

御本宮参拝。
滝汗です(笑)

ふくらはぎのトレーニングを兼ねて(笑)
階段を下り

高松駅へ。

駅前の焼鳥屋さんで
今回の高松を皆で振り返り、

次回金沢の予定をチラッと立てて
解散。

皆、お家に帰っていきました。

で、私は再びホテルにもどって
5月に開催するセミナーの号外メルマガを

せっせと。

____________________

■<2> こんぴらさん???
____________________

昨日は「タネの会」メンバーで
高松から車で約1時間

「こんぴらさん」に
行ってまいりました。

785段の石段を
ヒーヒー言いながら登りきり

御本宮に到着。

参拝を済ませた後、
スマホでFacebookアプリを立上げ

写真を添えて投稿しようとした時です。

「こんぴら」と入力し、
漢字に変換しようとすると

金毘羅
金比羅

の2種類が出てきます。

ん?

んん?

そして、金刀比羅ってのも
予測変換に出てくるんですよ。

なんだこりゃ。

よくわからないので、
その場ではとりあえず平仮名で

「こんぴらさん」としたまま
投稿を済ませました。

で、ホテルに戻ってから

「こんぴらさん」について調査を開始。

って言っても、
10分程度のものですが(笑)

参拝したのは「金刀比羅宮」
「金毘羅」ってのは、仏教の神様。

まったく別物。

かつて、

松尾寺というお寺で
「金毘羅(金比羅)大権現」が
信仰を集めておりまして

明治時代、神社優遇措置の
「廃仏毀釈」によって

松尾寺の一部を切り離して神社化。

金毘羅という名前を残したいので
その神社の名は「金刀比羅宮」。

階段の途中にある旭社ってのは
松尾寺の名残。

なんて事(おおまかな知識)が
たった10分程度で理解できました。

という事で、
今このメルマガを書いております。

まぁ、何がいいたいかというと
(できるだけ)正しい日本語で
情報発信しましょうね。

という事。

ここで私が下調べせず

「昨日は金比羅山行ってきました!」
って書くとですね

金比羅山?なんじゃそれ?

金刀比羅宮の事か?
この人、香川の事わかってねぇなぁ。

なんて感想を持たれる方が
一定数いらっしゃるハズ。

このダメージ
大袈裟に言うと「信用毀損」を
最小限に抑える努力が必要なワケですよ。

情報発信する者としては。

「こんぴらさん」については
そこまで信用毀損にはならないでしょうが(笑)

たとえばノウハウや技術に
信用というものを必要とする

コンサルタント職の人間が

「こんにちわ」

って書いてたらどうですかね?

というお話。

前行で使った「お話」ってのもそう。

動詞の場合は「お話し」
名詞の場合は「お話」

こんな細かいトコロも
見てる人は見てるんですよ。必ず。

だからですね

金毘羅と金比羅、
金刀比羅って何が違うのかな?

あれ「お話し」の送り仮名って
これであってるのかな?

なんて少しでも疑問に思ったら
必ず(10分程度でいいので)調べて

正しい表記を心がけましょ。

送り仮名ひとつでバカだと思われて
失注なんてしたら、、、

モッタイナイですからね。

こんな感じの
「情報発信のやってはイケナイ」事例も
満載でお届けいたします。

是非、この機会をお見逃しなく!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

メルマガ1,000号記念!

あらゆるビジネスに相乗効果を生み出す
「情報発信」のすべて。

【日時】

<大阪> 2017年5月15日(月)
    13:00〜16:00(12:45開場)

<東京> 2017年5月24日(水)
    13:00〜16:00(12:45開場)

【場所】

<大阪> 新大阪駅付近
<東京> 品川駅付近

※お申込み受領後、改めてお送りさせて頂きます

【受講料】

メルマガ1,000号記念 特別価格

■ 10,800円(税込)

【お申込みフォーム】

<大阪会場(5月15日(月))>
https://ws.formzu.net/fgen/S13590449/

<東京会場(5月24日(水))>
https://ws.formzu.net/fgen/S8781876/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

会場でお会い出来ます事、
心から楽しみにしております!

____________________

■<3> 編集後記
____________________

お昼過ぎに高松を出発し、
新大阪の事務所に荷物をおいてから

現在、相模原(神奈川)に
向かう新幹線の中でございます。

で、明日は朝から広島なので
今晩の講演が終わり次第、大阪へ。

新幹線6時間くらい
新幹線の中で過ごす1日(笑)