No.1043 「頭」じゃなく「身体」で覚える。
____________________
■<1> 昨日の一圓克彦。
____________________
【移動】
品川から池尻大橋。
で、渋谷経由で品川。
【昨日の移動距離】28km
【2017年移動距離】64,861km
【超!糖質制限日記 55日目】
<朝食>
・プロテイン1杯
<昼食>
・豚肉と卵ときくらげ炒め
・油淋鶏2コ
<夕食>
・焼肉
・センマイ刺し
・もやしナムル
・ハイボール4杯
<その他>
・水2リットル
・コーヒー2杯
・寝る前にプロテイン1杯
前日に引き続き
10時より
「NJE理論ブログセミナー
講師養成講座」
18時までミッチリと
ワーク!ワーク!ワーク!で
しっかりと頭に汗をかいて頂きました。
修了後は渋谷に移動し
神戸焼肉かんてき 渋谷店
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13139644/
にて、打ち上げ。
懇親会というよりも、打ち上げ。
たっぷりと肉を食べ、
ほろ酔い程度のお酒を飲み
ご機嫌でホテルに戻るのでした。
____________________
■<2>「頭」じゃなく「身体」で覚える。
____________________
昨日も
朝10時から18時まで
「NJE理論ブログセミナー
講師養成講座」
昨日のテーマは
ミニセミナーの発表&フィードバック。
受講生の皆様に
「共通のテーマ」で
1本のミニセミナーを作って頂きます。
そうですね、
1本10分くらいのセミナーですね。
それを披露していただき、
即座に講師2名(裕次郎さん&私)から
構成やら
単語の使い方やら
間のとり方やら
様々な角度からフィードバック。
で、即座に修正&ブラッシュアップ
していただき
再び披露していただく。
で、またフィードバック。
この繰り返し。
受講者さんは(講師も)
ヘトヘトになりますが
この繰り返しが
上達への近道!なんですよね。
ってのも、
フィードバックを受けた直後は
「ナルホド!」
と理解出来るのですが
それはあくまで
頭で理解できた状態。
頭で思う感覚と
実際に修正したトーク(セミナー)を
口に出して見たときの
身体の感覚。
これって全然違うんですよ。
頭で理解できた状態
で放置しておくと、
すぐに元通りに戻ってしまうので
間髪入れず
修正&もう一回披露していただき
身体の感覚として定着させる。
そんな感じです。
営業トークにしてもそう、
ゴルフのスイングにしてもそう。
商談が上手くいかなかった。
振り返って改善点を見つける。
で、改善したトークを
15分後に試すのと
3日後に試すのでは、、、
ね。
頭でわかった状態
で放置しちゃダメなんです。
直後に反復して
身体で理解した状態
に持っていきましょ。
____________________
■<3> 編集後記
____________________
さてと、
5日間滞在した品川のホテルを出発し
本日は高知県に向かいます。
今日明日と高知での講演会。
張り切って行ってまいります!