No.1389 起業の成功・失敗を分けるモノ。
____________________
■<1> 昨日の一圓克彦。
____________________
【移動】
終日、札幌。
【昨日の移動距離 1km
【2018年移動距離】51,458km
午前中は自宅でデスクワーク。
すっかり
午前=デスクワーク
ってルーティーンが定着してきたな。
うむ。
午後イチで、
札幌で立ち上げる新事業について
詰めのミーティング。
いやぁ、楽しみ。
新事務所も借りたしね。
久々の起業っすよ、起業。
打合せを終え、
お隣のNOVAへ。
カナダ出身、
彫刻家が本業(?)の先生。
楽しい楽しい。
コーヒーを買って帰宅し、
今度はSkypeで英会話レッスン。
こらぁ、完全にハマりましたな。
____________________
■<2> 起業の成功・失敗を分けるモノ。
____________________
さーてさてさて。
6月から新事業(新会社)が1つ
始まります。
いやぁ、楽しみ楽しみ。
私一人で始めると
時間がかかって仕方ないので
一部業務をN君に委託させて頂きまして。
N君は
他のビジネスで大変お世話になっている
いわば「戦友」。
今回も助けてもらって
大感謝&大感激です。
ってなワケで、
3ヶ月垂直立ち上げ、開始!
起業は「スピード」が命。ですからね。
洗練されたビジネスプランよりも
スピード。です。
拙速は巧遅に勝る。です。
スピードを上げるためには
他社の手を加え、
手数を多くするのが一番ですが
ここで注意。
他社の手を加えるのは大切ですが
「固定費」を増やしちゃイカンです。
時折、
起業のご相談を受けることがあり
ビジネスプランを伺っていると
なんとも恐ろしいプランをお持ちの方が
いらっしゃいます。
しかも、少なくない数。
立ち上げスピードを早めるため
「雇用」によって手数を増やす前提で
動かれている方。
いやぁ、なんとも恐ろしい計画。
事業や企業をダメにする根源
それは「固定費」ですからね。
売上を作る事と同じくらい
固定費を圧縮する事。
(変動費化する事)
大切ですよ。
すでに事業を展開している方も
もちろんですが
スタートアップ時においては
ありとあらゆるものを変動費化する
そんな計画に
沢山沢山、時間と脳みそを投じて
下さいね。
いいですか。
自身のサービスを
いかに販売するか、いかに売上を作るか。
これと同じくらい、
いや、それ以上に
コストを変動費化しまくる仕組み作り。
これが大切です。
事業を軌道に乗せるための
「必須」項目です。
固定費、恐ろしや。
____________________
■<3> 編集後記
____________________
10年ぶりの起業。
自身、何社めだろう。
いやぁ、楽しい。本当に楽しい。
初月から黒字化できるよう
垂直立ち上げ、やりますぜ。