一圓克彦オフィシャルサイト - 「エンイチ」こと一圓克彦(いちえんかつひこ)です

日刊「カンドコロ」「真面目な」メルマガです。

MAIL MAGAZINE日刊「カンドコロ」にご登録下さい。

No.1492 「伝え方」の秘訣。

講師業

____________________

■<1> 昨日の一圓克彦。
____________________

【移動】
終日、札幌。

【昨日の移動距離 8km

【2018年移動距離】103,111km

朝9時、
札幌事務所に出社。

で、銀行へ。
が、人混み。
で、諦めて事務所帰還(笑)

11時より
沖縄のクライアントとZOOM面談。
札幌と沖縄、いい感じ。

終了後、
ちょろりとメルマガを書いて

札幌駅北口にあるエルプラザへ。

ダーチーのセミナーに潜入。
ダメ出し要因として(笑)

2時間30分のセミナー。
反省点は有るものの、
まぁ、良かったんじゃないでしょうか。

結果的に。

セミナー後は

そんなダーチーと
反省会を兼ねての晩ごはん。

17時から焼肉(笑)
19時には出来上がり(爆)
19時30分には帰宅(爆笑)

なはは。

【昨日の「未知との遭遇」】

懇親会、まさかの19時30分おひらき。

____________________

■<2>「伝え方」の秘訣。
____________________

昨日は
クライアントの「セミナー」に対して
フィードバック三昧な1日。

午前中、
沖縄のクライアントさんは

先日開催したセミナーの
音源ファイルを送って頂き

それに対してのフィードバック。

午後は
実際にセミナー会場に出向いて
しれっと受講者に紛れ込んで

受講後、フィードバック。

セミナーのフィードバックをする際

私が気をつけて聞いているポイントは
3つありまして。

1つ目は
ちゃんとツカんでから
セミナー(講演)が始まっているか。

2つ目は
最後まで受講者さんの
集中力を切らさないような

構成になっているか。

3つ目は
セミナー(講演)の目的が
しっかり達成できるシメが出来ているか。

まぁ、1つ目と3つ目は
「テクニック」の部分なので

学べば誰でも出来ます。
(今日は文字数の関係で割愛w)

一番大事なのは2つ目。

受講者さんの集中力を切らさないような
そんな構成になっているか。

セミナーや講演ってのは
当然ですが、音声情報です。

ずっと流れ続けるもので、
文字のようにさかのぼったり
飛ばしたりする事が出来ません。

という事で、

アレ?どういう事?

って
受講者さんの頭の中に「?」が
生じてしまうと

そこで集中力ダウン。
(遡れませんから)

もう、その話わかったよ。

って
くどい印象を持たれてしまうと
これまた集中力ダウン。
(飛ばせませんから)

受講者満足が低いセミナーってのは

このどっちか
(場合によっちゃ両方)が

発生してるんですよ。

なので

「?」を頭の中に残さず

かつ

くどい説明にならず

というポイントを探りながら
喋らなきゃイカンと。

これは、
営業や販売、プレゼンも全く同じ。

「?」を置き去りにせず、
かつ、説明しすぎないよう。

その丁度いいポイント。

これってのは、
相手の反応を見れば
すぐわかりますからね。

ぜひ、自分が喋る際には
気をつけてみてくださいね。

「?」を置き去りにせず、
かつ、クドくならないよう。

です。

____________________

■<3> 編集後記
____________________

さてと、
今日は午後からダブルヘッダー。

5時間弱、
喋り倒してきたいと思います♪

その後のビールを美味しく飲むために。
(TF、懲りてない、、、)