No.1610 「アービトラージ感」ですよ。
____________________
■<1> 昨日の一圓克彦。
____________________
【移動】
終日、宮崎。
【昨日の移動距離 0km
【2018年移動距離】161,921km
宮崎市のホテルにて起床。
タネの会 in 宮崎、3日め。
とはいえ、
タネの会ってのは
「ツアー旅行」じゃないので
数回の食事と
数ヶ所の視察
以外は基本、自由行動。
まぁ、皆さん社長ですから
お仕事等もありますしね。
そんなゆるーい感じなんですよ。
今回の3日めも、自由行動の日。
というワケで、
出不精の私は(笑)
ホテルの部屋でせっせとお仕事
&ゴロゴロ読書。
そんな
のんびりな1日を過ごしました。
____________________
■<2>「アービトラージ感」ですよ。
____________________
いやぁ、
今回のタネの会(in宮崎)も
実に有意義なものでした。
やっぱね、
アービトラージ感を
身をもって体験するっての
大切ですよ。
あ、アービトラージってのは
「裁定取引」の事です。
あっちでは100円で売ってるけど
こっちに持っていけば
150円で売れるやん。
じゃ、それやって50円利益ね。
って感じ。
だから
アービトラージ感ってのは
商取引にかかわらず、
情報でも習慣でも何でも
アッチではこうだけど
コッチではこうなんだ。
って感覚の事。
(として、私は使ってます)
この
アービトラージ感を得ると、
頭の中でバチバチッと何かがつながって
アイディアが湧き出すんですよね。
たとえば、
私がなんで今まで
色々な業種に手を染めて(?)来たか。
飲食の現場では当たり前のコレが
小売の現場では。。。
とか
製造業では当たり前にやってるコレが
システム開発の現場では。。。
なんて
アービトラージ感を得て
新しい商品やサービスに昇華する。
なんて事が多々あったから。
なんですよ。えぇ。
新商品や新サービス。
今やってる事の延長で
うんうん唸って考えると
結局、安売りか過剰サービスに
流れていくのが関の山。
そんな時は
アービトラージ感。ですよ。
他業種に学ぶ。
他エリアに学ぶ。
です。
今回の宮崎も
食べに行ったお店や
飲みに行ったお店、
歩いた商店街
泊まったホテルから見える風景
乗ったタクシーや
駆け込んだマッサージ店から
バチバチに頂いて来ました。
アービトラージ感。
さぁ、アナタも
日常をぶち破って
どこかに飛び込んでみてください。
バチバチッと来ますよ。絶対。
<目指せ1,000時間!>
英語学習メーター
昨日の学習タイム:0H
※30分単位にて切り捨て
累計:58.5H
____________________
■<3> 編集後記
____________________
今朝、宮崎を出て
本日は品川の事務所に出社。
打ち合わせ2件、ただいま終了。
年明け締切の原稿、
さっさと仕上げなきゃ。きー。