一圓克彦オフィシャルサイト - 「エンイチ」こと一圓克彦(いちえんかつひこ)です

日刊「カンドコロ」「真面目な」メルマガです。

MAIL MAGAZINE日刊「カンドコロ」にご登録下さい。

No.1782 お問合せの「買う度」を見極めよ。

営業・販売

____________________

■<1> 昨日の一圓克彦。
____________________

【移動】
終日、那覇市内。

【昨日の移動距離】 8km

【2019年移動距離】72,977m

那覇市内のホテルにて起床。

午前中は、ホテルでのんびり。
読書しながらゴロゴロ(笑)

正午過ぎ、
ホテルを出発して講演会場へ。

主催者さんは違うものの
前日までと同じ会場。
沖縄産業支援センターでございます。

14時、セミナースタート。

株式会社石川文明堂さま主催
「捨てる経営の極意」セミナーにて

脱!価格競争の新規開拓術

として

「お客様にならない人と
 お客様になる人の見極めを!」

なんてメッセージとノウハウを
お届けさせて頂きました。

終了後は
車で5分ほどのお店で懇親会。

途中、
三線部隊も登場し
大盛り上がりの飲み会となりました。

いやぁ、楽しかった。

____________________

■<2> お問合せの「買う度」を見極めよ。
____________________

昨日は
「捨てる経営の極意」
というタイトルのセミナーに

登壇させて頂きました。

「捨てる経営」ですよ。
捨てる経営。

まぁ、私は
整理収納系の人ではありませんので
そっち系のお話じゃありません。

じゃあ、私がお話しした
「捨てる」ってのは何か。

それは、
「お客さんにならない問合せ」

です。

なんだか、
言葉としてはトゲがあるんですがね

アナタのもとにやってくるお問合せ。
全部に全力でお応えするっての

やっぱり難しいんですよ。
物理的に。

なので、

そのお問合せが

「お仕事になる可能性」

高いか低いか。
判断する基準を持ってですね

優先順位を付けさせて頂く。
っての

重要なんですよね。ホントに。

お買い上げ(お申込み)前提で
お問合せを頂いているのか

コレを見極めるために
ウチの会社でやってる事。

それは、、、

初回の
お見積り、ご提案、お打合せを

有償でご提供する旨をお伝えする。

コレ。

ってのもですね、
現業のコンサルティング業も
過去やってたシステム開発業も

お見積り依頼を頂いた後

お打合せを重ね、
ある程度の設計をした後

ご提案&お見積り。

って流れになるんですよね。

そこには「人件費」が
かかったりします。

そのごく一部をご負担いただけますかね?

と問うてみる。

「買う前提」のお客様は
ご快諾いただける事が殆ど。

情報収集や(場合によって)相見積もり
ご希望のお客様は、、、

音信不通になる事が殆ど(笑)

まぁ、コレが全てではありませんが

お客様の「買う度」を推し量る
そんな仕組みってのを

ちゃんと持っておいた方が良いですよ。

そんな事をお伝えしたいワケです。

どうでしょ?
そんな仕組み、お持ちでしょうか?

__________________

■ 最新動画 ■

思い出して貰わなきゃリピートせん。
さぁ、脳内SEOを施そう。
https://youtu.be/K-wfahDKJ2M
__________________

____________________

■<3> 編集後記
____________________

那覇から福岡に移動して
ジョイントセミナーでした。

で、さっき
打ち上げのもつ鍋まで、全て終了。

ふぅ、明日は札幌に帰りますよ。