一圓克彦オフィシャルサイト - 「エンイチ」こと一圓克彦(いちえんかつひこ)です

日刊「カンドコロ」「真面目な」メルマガです。

MAIL MAGAZINE日刊「カンドコロ」にご登録下さい。

No.1893 「楽しみ」にしてもらえる世界を。

講師業

____________________

■<1> 昨日の一圓克彦。
____________________

【移動】
終日、鹿児島。

【昨日の移動距離】2km

【2019年移動距離】111,411km

鹿児島は天文館のホテルにて起床。

ちゃちゃっと準備して
9時過ぎ、ホテルを出発。

歩いて30秒の会場へ。

鹿児島も
朝晩は涼しくなってきましたねぇ。

9時30分より
クライアント社内で特設された
「ゼミ」に登壇。

1年かけて
営業の仕組みを更にブラッシュアップ!
そんな社内ゼミ。

有志のスタッフさん約20名が
集っております。

今月のゼミテーマは
「リピーター維持の仕組みづくり」

3時間みっちり
ワークなんかも入れながら
個々人の営業活動に「リピーター維持」の
装置を移植して頂く3時間。

終えて、
クライアント社長さん&奥様と
ランチへ。

華蓮
https://r.gnavi.co.jp/f523800/

JAさん直営のお店で
昼間っからしゃぶしゃぶ祭り!
うぇーい!

黒豚、黒毛和牛の絶品しゃぶしゃぶと
黒豚のトンカツまで。

うひー、鹿児島を満喫。

ランチを終え、
BMRゼミ1期にご参加頂くHさんと
軽く打合せ。
(Hさんは鹿児島の方)

10月から楽しみですねぇ。

んでもって、ホテルへ。
鹿児島に2泊して、のんびりする事に。

とはいえ、
夕方以降は何処にも出かけず
ホテルの部屋でのんびり。

時々、お仕事(笑)

そんな感じで
鹿児島の夜は静かに更けていくのでした。

いやぁ、いいなぁ。鹿児島。

____________________

■<2>「楽しみ」にしてもらえる世界を。
____________________

昨日は
鹿児島のクライアント社内での
ゼミ開講。

日記欄にも書きましたが
このゼミってのは

クライアント社内で有志を募り
20名ちょいの人数で開催する
通年の「学びと実践の場」

そう、
会社が指示して出席する研修じゃなく

社内で自主的に
「参加したい!」という方が集まる
そんな場なのであります。

という事で、
会場の雰囲気はバッチリ最高。

だって、
「やらされてる感」を醸し出す人
ゼロ人ですからね。

やっぱり学びの場ってのは
こうでなくちゃ。

そう(つくづく)感じました。はい。

年間100本以上
講演会に登壇したり

10社以上の企業研修をしてると

「やらされ感」オーラを
身にまとった方(?)と
遭遇する事があります(笑)

で、まぁ
この方々をいかに巻き込んでいくか

ってのが講師の力量だったり
するんですが

その前に

過去

「研修や学びってのは
 つまらない場所なんだ」

って思わせてしまった講師がいる。

そのせいで、この人は
「やらされ感」を身にまとって
参加するようになってしまった。

という現実を見なきゃならん。

そんな事を考えておりました。はい。

「お!研修?わーい」

って思ってもらえる人が
この世の中に1人でも増えるよう

・実務に役立つノウハウ
・やる気を触発するコンテンツ

これからも
ますます研鑽せねば。

気合が入ったのでした。

んでもって、

「お!研修?(セミナー?)
 楽しみ!」

と思ってもらえる講師仲間を
世の中にドンドン増やしたいと

そう願って始めたコチラ。

講演やセミナーに携わるアナタ。
ぜひ、一度覗いてみてくださいね。

_______________

Lect Lab Academy 第4期
入門講座&説明会
https://lla.lect-lab.jp
_______________

__________________

経営者向けYouTubeチャンネル

■ 一圓克彦 ニッポンのハエギワ■

セミナー講師として「最短最速で」
結果を出すための方法。
https://youtu.be/MPl9CGI9P5g

__________________

____________________

■<3> 編集後記
____________________

鹿児島から大阪にやって来ました。

スタッフI君と
打ち合わせを兼ねて焼肉を食べ

21時前には、
おとなしくホテルに帰ってきました。

うん、やれば出来る(笑)