一圓克彦オフィシャルサイト - 「エンイチ」こと一圓克彦(いちえんかつひこ)です

日刊「カンドコロ」「真面目な」メルマガです。

MAIL MAGAZINE日刊「カンドコロ」にご登録下さい。

No.2580 iPhone15Proが最高だというお話。

マーケティング

____________________

■<1> 昨日の一圓克彦

____________________


苫小牧から敦賀に向かう
新日本海フェリー「らいらっく」
船内にて起床。

4時過ぎという早朝(笑)


5時40分、敦賀港に到着。下船。
同行者ダーチーの車で
敦賀駅まで送ってもらって解散。

6時53分、敦賀駅発の
「特急サンダーバード2号」に乗車し
向かうは新大阪。

8時30分、新大阪事務所に出社。


そこから夜まで事務所に缶詰。

たまった書類仕事、
動画の素材整理と粗編集

あとは

新しく買ったiPhone15Proの
設定をコチョコチョと。

ふぅ、
たいした事してないのに
なんだか疲れた(笑)


____________________

■<2> iPhone15Proが最高だというお話。

____________________


昨日の夕方(から深夜にかけてw)

新しくApple Storeでゲットした
iPhone15Proの設定やら実験を
ちょこちょこやっとりました。
(目が疲れた)


一昨日まで使っていた
14Proと比べて

だいぶ軽くなった(最高)
USB-C端子に変わった(最高)
カメラの性能が向上した(最高)

と良いことだらけ。

おまけに、
旧→新のデータや設定の移行は簡単。

電源入れて
隣に置いておけば良いだけ(雑)


モバイルSuicaやらカード情報やら
アプリの再ログインやら

ちょいと面倒くさい作業もありますが
全然OK。



と、ここで

お気づきでしょうか?

11月の中旬に
Apple Store(オンライン)で
20万円出して購入した

iPhone15 Pro


2週間以上待って

届くや否や
睡眠時間を削って設定して
メルマガで<最高>なんて喧伝。

コレよ。
こういう事よ、商売って。


ファン心理の醸成。
ってヤツ。



ファン心理の作り方ってのは
手法が沢山ありますが

今回は上述、
iPhoneを例に1つご紹介。

【自らのQOLを高めてくれる(そう)】

コレです。


だいぶ軽くなった(最高)
USB-C端子に変わった(最高)
カメラの性能が向上した(最高)

なんて絶賛した

今回の15Proで言うなら


・軽くなったので疲れなさそう
 落下破損リスクが減りそう!

→ 実は14Proは落として割った事がある


・USB-Cになったので
 Lightningケーブルが不要になる!
 出張の荷物が減るぞ

→ 出張時には、カメラ等を充電する
 USB-C端子のケーブルと、スマホ用の
 Lightningケーブル両方を持参していた


・log撮影出来るので
 動画撮影のサブ機として活躍しそう!

→ 過去、美しい画像や映像を撮れたものの
 一眼のサブ機としては物足りなさがあった

という感じで

【QOL爆上がりの予感】
を抱いたワケですよ、私。

Apple社は、コレが実にうまい(笑)



ウォークマンからiPodに
買い替えた時も(懐かしい)

ガラケーからiPhoneに買い替えた時も
(一番最初に買ったの3Sだっけな)

iPhoneに加えてiPadを買った時も


何れも10年以上(?)前の話ですが
その頃からずーっと

【コレはQOL上がるんじゃね?】

という期待感を感じさせてくれる。
(実際QOLが爆上がりしたかは別問題w)

これがファン創出の源泉(の1つ)。



さぁ、あなたの商品やサービス
加えて日々の情報発信の切り口は

誰か(お客様)にとって
【QOL爆上がりの期待】を刺激するモノ

になってますかね?


ちょいと考えてみてください♪


___________________

■<3> 編集後記

____________________


いやぁ、
まじでiPhone15Pro最高(しつこい)

13から14に買い替えた時の
3倍以上、感動しております(笑)


【ご意見・ご感想】お待ちしております。
http://ichienkatsuhiko.com/contact

____________________

■ ご提供コンテンツ&サービス一覧

____________________


■<オンライン>
 スポットコンサルティング
https://peraichi.com/landing_pages/view/1mnbr


<セミナー情報>
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

現在セミナーの予定はございません

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■