一圓克彦オフィシャルサイト - 「エンイチ」こと一圓克彦(いちえんかつひこ)です

日刊「カンドコロ」「真面目な」メルマガです。

MAIL MAGAZINE日刊「カンドコロ」にご登録下さい。

No.2609 たいへん「失礼」な例え話。

営業・販売

____________________

◆ カンドコロ ◆ 
<2024.9.16号 Vol.2609>

 

たいへん「失礼」な例え話。

   一圓克彦事務所 一圓克彦

____________________

■<1> 一圓克彦の近況。

■<2> たいへん「失礼」な例え話。

■<3> 編集後記&お知らせ
____________________

____________________

■<1> 一圓克彦の近況
____________________


タイから羽田に戻り(月曜)
火曜(10日)の午前中に帰札。

そこからずっと
すっかり秋になった札幌ステイ。
というか、自宅(笑)


最高気温23℃くらい。
最低気温13℃(!)前後の札幌で
長袖を着て

日々動画の編集に勤しんでおります(笑)



____________________

■<2> たいへん「失礼」な例え話。
____________________


「穴の開いたバケツ」

リピーターづくりが
上手くいっていない企業のことを

(大変失礼ながら)
私はそう呼んでいます。


少なくないお金や時間を投じて
頑張って頑張って
あの手この手を駆使して新規開拓しても

そのお客様を
リピーターにする仕組みが機能していない

つまり
「穴の開いたバケツ」に
お水をいくら投入しても満杯にはナラン。


ま、これは
よく聞く例え話ではあります。



で、ここからもう少し突っ込むと

バケツの穴が大きいのか小さいのか。
穴の部位が底の方なのか上の方なのか。

これによっても
リピーター獲得の方法は変わります。


底にでかい穴が開いていたら
早急に穴を塞ぐ。

あまりにでかい場合は
バケツごと交換してしまう。

穴が上の方に開いていたら
(本当のバケツなら難しいですが)
バケツの幅を広げて
できるだけ沢山の水が貯まるようにする。

等々。



さらに

バケツに水を貯める「道具」にも着目。


コレもよく聞く例えですが
「ザルで水をすくう」状態が一番まずい。

ザルで水をすくって
穴の開いたバケツに水を貯める。

この状態ってのは・・・まさに地獄。


この場合の対処方法は

・ザルの目を埋める(最高)

・ザルで水をすくうスピードを上げる
 (しんどいが若干改善)

・ザルを柄杓に持ち変える
 (一見すくえる水の量は減るが
  確実に水をバケツに入れられる)


って感じでしょうか。



もう少し具体的に書くならば

(上から順に)

・コストはかかるが
 マーケティングツールやリサーチに
 多額の投資をおこなう

・営業にかける物量や
 情報発信量を極大化する

・トップ(アナログ)営業で
 確実にお客様を獲得する

って感じです。




さらにさらに

その道具ですくう「水」にも着目。


コレも大変失礼な物言いですが

清水に1%でも泥水を混ぜると
それは「泥水」になる。

という事。



もっと言うならば

何のためバケツに水を貯めるのか。
これをよく考えましょう。

という事。


飲むための水なのか
生活用水なのか
火を消すための水なのか

これによって
すくう(貯める)べき水の
量や質が変わります。


つまり、どこの水をすくうのか。
コレが重要になるって事。




さらにさらにさらに

貯めた水のその後。
ってのも重要になります。はい。


水を放って置くと
そう、腐っちゃいます。

だから、適度な循環や
腐敗・汚染防止の策が必要。

まだまだありますが
このあたりで止めておきましょう(笑)



このように

「バケツと水」で例えると
営業戦略上、やるべき事&打つべき手
ってのが見えてきます。

さぁ、アナタの事業はどうでしょ?



1.そもそも何のために水を貯めるのか

2.その水を貯めるために
 どの水源から水をすくうのか

3.水をすくって入れるバケツに
 穴が開いていないか

4.水をすくう道具は適切か


これ、

つまり

1.経営戦略と営業戦略のリンク

2.顧客満足度の向上

3.リピート率の向上

4.新規開拓効率の向上

が機能しとりますか?という事です。




ムムムと感じたアナタに告知です(笑)

いよいよ
今週末がお申込み締め切り。

上記

経営戦略から逆算した営業戦略を
客単価×リピート率×客数に分解して

適切なチューンナップを施す。



そんな
ヒントと施策をお持ち帰りいただく

___

【利益逓増】実現の営業戦略大全

「適正価格」のお客様が増え続ける
営業&販促モデルの作り方 セミナー
___


お陰様で
リアル会場は即日SOLD OUT。

オンライン受講の皆様を
まだまだ募集しております。



・アナタが集めるべきお客様は誰か
(経営戦略から逆算した営業戦略)

・そのお客様にとって
 居心地の良い関係性はどう作るか
(顧客満足度向上と高単価化)


・そのお客様と継続的な関係性を
 どうやって維持していくのか
(リピート率の向上)


・そのお客様を効率的に集め
 取引につなげるにはどうすればよいか
(新規開拓の効率化・客数アップ)



28年にわたって蓄積してきた
「お客様心理・行動パターン」から

しっかりとロジカルにお伝え致します。



セミナー詳細&お申込みは
以下のページよりお願いいたします。


_________________

【利益逓増】実現の営業戦略大全

適正価格のお客様が増え続ける
営業戦略&販促モデルの作り方セミナー


■ 品川会場(SOLD OUT)

■ オンデマンド視聴
  10月1日(火)〜6日(日)

詳細
https://ichienkatsuhiko.com/blog/post-7255/

お申込はコチラ
https://peraichi.com/landing_pages/view/repeatri

■ お申込み締切:9月20日(金)

_________________




___________________

■<3> 編集後記
____________________

明日からまた
本州と北海道を行ったり来たりな
生活が再開。

気温差ありますのでね・・・
風邪ひかないよう注意しなきゃです。

着ていく服、悩むなぁ。


【ご意見・ご感想】お待ちしております。
http://ichienkatsuhiko.com/contact

____________________

■ ご提供コンテンツ&サービス一覧
____________________


■<オンライン>
 スポットコンサルティング
https://peraichi.com/landing_pages/view/1mnbr

<セミナー情報>

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

【利益逓増】実現の営業戦略大全

適正価格のお客様が増え続ける
営業戦略&販促モデルの作り方セミナー


■ 品川会場(SOLD OUT)

■ オンデマンド視聴
  10月1日(火)〜6日(日)

詳細
https://ichienkatsuhiko.com/blog/post-7255/

お申込はコチラ
https://peraichi.com/landing_pages/view/repeatri

■ お申込み締切:9月20日(金)

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■