No.2628 年始早々、ストレスフル。
____________________
◆ カンドコロ ◆
<2025.1.7号 Vol.2628>
年始早々、ストレスフル。
____________________
■<1> 昨日の一圓克彦
■<2> 年始早々、ストレスフル。
■<3> 編集後記&お知らせ
____________________
____________________
■<1> 昨日の一圓克彦
____________________
ウキウキしながら8時前に出社。
対外的な仕事が始まるのが楽しみで(笑)
新年の挨拶とともに
年末にアチコチに向けて出していた
メールやら提案書やら見積書やらに
ドバッーっとお返事が戻って来る。
大変気持が良い。
そんな午前中。
からのランチ(と、ちょっと昼寝)。
脳が休まった午後イチは
動画の編集作業。
水曜日から2週間ほど
編集が出来ない日が続くので
今週末アップ分、来週末アップ分の
YouTube動画(通常&ショート)
インスタにリールとしてアップする
縦動画。
これらを一気に。
18時、すべて書き出し完了。ふぅ。
そこからは
今週から出かけるアジア周遊の
諸々手続きなど。
20時、集中力が限界を迎えたので
帰宅して妻とルービー。
____________________
■<2> 年始早々、ストレスフル。
____________________
今、非常にストレスフルです。私。
実は明日から
台湾→ベトナム→マレーシア→フィリピンと
アジア周遊に出かけるのですが
色々面倒くさい(笑)
重要な仕事があるわけでもなく
自分で行くことを決めた旅なのに
あの国の入国書類って何が要ったっけ?
空港からホテルまで何で行くかな。
札幌から着ていくコートが邪魔だな・・・
等々
考え出すとヒジョーに面倒になる(笑)
飛行機やホテルを予約している時は
ルンルンで楽しいのだけれど
直前になると面倒になってくる。
どないなっとんねん、頭の中。
こうなるのがわかっているので
キャンセル料がかかる
航空券やホテルプランを
予約しているものの
それでも・・・
キャンセル料払ってでも
行くのやめよかな。なんて
気を抜くと考え始める始末。
困ったもんです。
でも、明日エイヤ!と出かけると
結果、行って良かったね。
ってなるのがわかってるので
行くんですがね。
まぁ、海外渡航に限らず
飲み会やら新規プロジェクト立ち上げやら
何でも同じなんですが
新しい事や
普段やり慣れていない事を始める際
(程度の差はあれ)
人間の頭ってのは、こうなるんですよ。
The ホメオスタシス。
ここで
このストレスフルな状況を押し切って
一歩を踏み出すかどうか。
まさに、人生の分かれ道。
どうっすかね?
新年、新しい目標を立てたものの
「いやぁ、でもなぁ・・・」なんて
着手前に踏み出す1歩を引っ込めてません?
もう一回言います。
ココが、人生の分かれ道。
人間が持つ本能(現状維持バイアス)に
抗わねばならんタイミングです。
なんて事を考えながら
(今んところ渋々)パッキングを
始めたのでした(笑)
あ、そうそう。
あの「タネの会」復活します♪
1月26日(日)の夕方、香港集合。
その日の晩ごはんを一緒に食べて
あとは自由(笑)
私は28日まで滞在してますので
お暇なら一緒にブラブラしましょ。
的なプレ「タネの会」。
特に会費も要りませんし、
日系の航空会社じゃなきゃ7万円くらいで
往復できるはず。
現状維持バイアスとの新年初戦として
ご活用くださいませ(笑)
詳細は本メルマガに
「タネの会詳細希望」と書いて
ご返信ください。追って詳細をご連絡します。
___________________
■<3> 編集後記
____________________
出発前日になって
「アレが無い、コレが無い」状態。
午後からは買い出しに行ってきます。
【ご意見・ご感想】お待ちしております。
http://ichienkatsuhiko.com/contact
____________________
■ ご提供コンテンツ&サービス一覧
____________________
■<オンライン>
スポットコンサルティング
https://peraichi.com/landing_pages/view/1mnbr
<セミナー情報>
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
現在ご案内中のセミナーはございません
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■