一圓克彦オフィシャルサイト - 「エンイチ」こと一圓克彦(いちえんかつひこ)です

日刊「カンドコロ」「真面目な」メルマガです。

MAIL MAGAZINE日刊「カンドコロ」にご登録下さい。

No.66 あぁ、twitter。

マーケティング

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃久々に【使ってみた】 あぁ、twitter。
━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


この4月から新たに始めた事。


それは、「週刊エンイチ!」を「日刊エンイチ!」へと進化(?)させた事と、
「twitterの再開」


特に深い意味は無いのですが、皆がtwitterだtwitterだと騒いでいた


「あのtwitter」


が今どうなっているのか。それを感じたくて再開。


まぁ流行りモノが好きな私、twitterがブームだった頃、それはも毎日のように
ウダウダとつぶやいておりました(笑)

その名残で4,000人弱のフォロワーさんと、3,000人強のフォロー。


PC用twitterアプリの「tween」を使い、24時間分の全TLを取得。深夜にボサーっ
と眺めておりました。


結果。


twitter用に文字を紡いで発言している人は、、、50人程度ですかね。

(今までの私がそうだったように)とりあえずアカウントあるし、ブログやら
Facebookと連動させてポストだけしておくか。という人と、自分のHPやら商品の
ページのリンクを(とりあえず)ポストしているが殆ど。

といっても、そんなポストも100名程度かな?という感じ。

フォローしている人が3,000人として、アクティブ(&半アクティブ)にポスト
している人が150人。

あとの2,800人は何処へ????

まぁ、FBに移行したり、疲れてSNSから遠ざかっちゃったり、、、色々あるんで
しょうが。あれだけ爆発的に普及したtwitterもこの有様。これが現実。

時代の変遷というか、、、ブームってのは怖いな。

そう思ったのであります。

加えて。

今でもtwitterでアクティブに発言している人ってのは

「伝える」→「双方向のコミュニケーションを形成する」

という流れがしっかりできているなぁと。

自分の思ったことや近況を「伝える」ツールとしての軸があり、そこへのフィー
ドバックを通じてコミュニケーションを図る。

著名人であってもなくても。

結局はコミュニケーションツールなんですよね。

決して「繋がって売り込む」ツールじゃないって事。

一生懸命Facebookやってる人、ご一考をば。