一圓克彦オフィシャルサイト - 「エンイチ」こと一圓克彦(いちえんかつひこ)です

日刊「カンドコロ」「真面目な」メルマガです。

MAIL MAGAZINE日刊「カンドコロ」にご登録下さい。

No.120 読めないストレスを意識する。

リピーター作り

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃昨日のエンイチ。
━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


神田から青梅へ。

神田のホテルで目覚め。6時起き。
やれば出来る(笑)

午前中はホテルの部屋で企画書をせっせと。
せっせと。最近、コンサルティングのの
ご依頼、というかお問合せを立て続けに
頂きました故。

コンサルティングはコレ!というメニュー
を特に作っていないので、お問合せがあって
からその企業やお店オリジナルのメニュー
を作ってるんですよね。

あ、そうそう。撮影に使用するセミナー
ルームを予約しなきゃ。

なんて事も思い出して。

でもですね、予約しようとする施設。

申込み方法が<FAX>のみ。

って事で、申込み用紙をダウンロード
して、セブン-イレブンのネットプリント
を活用。

<ネットプリント>
http://www.printing.ne.jp/

正午にホテルをチェックアウトし、近所
のセブン-イレブンで会議室の申込用紙を
プリントアウト。

いやぁ、便利。

で、神田駅前のルノアールに駆け込み、
珈琲飲みながら会議室の申込書を記入。

加えてメルマガもせっせと。

13時過ぎ、ルノアールを出て隣のローソン
で会議室の申込書をFAX送信。一件落着。


で、神田駅から中央線に乗り込み、
向かった先は「河辺」。

翌日の青梅でのお仕事に備え、前乗り。
青梅のホテルが取れなかったので、2つ
手前の「河辺」で前泊&後泊も(笑)

神田を出てから1時間ちょい。15時過ぎ
に河辺駅到着。

駅前のファミレスで塩鯖の定食を食べて
ホテルにチェックイン。

ずーっとPCに向かって作業作業。

そんな1日でした。


━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃読めないストレスを意識する。
━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

宿泊先の「河辺」。

「かわべ」じゃなくて「かべ」。
へぇ。初めて知りました。

で、何で知ったかというと、
電車内で表示される【ローマ字表記】の
駅名。


電車の切符を買う時、駅名が必要になり
ます。タクシーに乗る際にもその地名が
必要になります。


まぁ、私の経験でいきますと。

昔「潮来(いたこ)」で困った事があり
ました(笑)

その他、最近ですと

茨城県つくばみらい市の狸穴(まみあな)
群馬県伊勢崎市の采女(うねめ)
福岡県の直方(のうがた)市

等々、困りました(笑)


でもですね、現地の人はその地名が

「あたりまえ」

になっているので、読みがななんて
ふってない事が多いんですよね。。。

まぁ、私は大阪の人間なので

放出(はなてん)
遠里小野(おりおの)
道修町(どしょうまち)

ってのは読みがながなくても当然のように
読めますからね。


でもですね。

読めないとストレス。ストレスで済めば
いいですが、選択肢から除外されちゃう
なんて事も。

これは地名の他、人名ってのも。

私の名字もちょいと変わっているので、
メルマガやブログ等で名乗る時には必ず

一圓克彦(いちえんかつひこ)です。

って表記にしています。


読めないストレスを軽減するのと共に
漢字表記できなくても検索でひっかかる
ように。

「読めない」「漢字がわからない」

へのダブル処方です。


観光地のリピーター作りについて、よく
ご相談を頂きますが、先ずやること。

それは

「読みがな」をふる。

これです。


さぁ、皆さんの名前や地名、商品名。

小学生にも解る表記になっていますか?