一圓克彦オフィシャルサイト - 「エンイチ」こと一圓克彦(いちえんかつひこ)です

日刊「カンドコロ」「真面目な」メルマガです。

MAIL MAGAZINE日刊「カンドコロ」にご登録下さい。

No.126 愛しとりますか?

リピーター作り

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃昨日のエンイチ。
━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


大阪から高知へ。

講演のため、高知へ移動。

12時35分発のANA1607。伊丹から高知。
いつもの(?)プロペラ機で。

いやぁ、しかし速い。飛行機。
45分程度で着いちゃいます。

バスや電車だと、、、5時間くらいかか
りますからね、高知。

ホントに梅雨入りしたのか?

って程の快晴っぷり。そんな高知に到着
したのが13時30分。

高知の友人、Kさんにお迎えに来て頂き、
先ずはランチをば。

向かった先は、桂浜そばにある

「土佐タタキ道場」
http://www.tataki.co.jp/tenpo.htm

なるお店。

ナントナント。藁焼きのタタキを自分で
作る事ができる。そんなナイスな道場。

早速燃え盛る藁で初ガツオを

ジュウ&パチパチ。

焼きあがったカツオは1センチ以上の太さ
でカットして、先ずは塩タタキで。

わさびと塩をつけるだけ。藁で焼いた
何ともいえない香ばしさ。いやぁ最高だ。

半分くらい食べたら、今度は薬味をどかっ
と乗せてポン酢をかけて食べる。こっちも
んまい。

Kさん、有難うございました!&ごちそう様
でした!


そんなこんなで、高知をいきなり満喫した
後、講演会場へ。

会場は三翠園。
http://www.sansuien.co.jp/

高知法人会青年部、女性部、そして各部の
連絡協議会さま合同開催の講演。

会場には200名程の皆さまにお集まり頂き
ました。

高知のビジネスにもっともっともっと
リピーターを!!!

地元書店の「冨士書房」さまにご協力頂き
会場で書籍の販売もさせて頂いたのですが、
ありがたいことに、、、行列を作って頂き
まして。


講演終了後は、お隣の会場で懇親会。

高知の本領発揮です。

美味しい皿鉢(さわち)料理と酒。高知
でございます。

相手にお酌する時は、自分も飲むのが
ルール。「返杯」ってヤツです。

ですから、お酌をして回る際にはお酒と
オチョコを必ずセットで持っていく。

相手にオチョコを渡してお酒を注いだ後、
相手が飲み干したそのオチョコにお酒を
注ぎ返され、それを飲む。

恐ろしいルールです(笑)

2時間程の懇親会で、いったいオチョコ
何杯の土佐鶴を飲んだでしょう。

20~30かな、、、あはは。

懇親会終了後は二次会へ。
会員さんが経営するお店で、今度は焼酎の
返杯祭り(笑)

んでもって三次会。
ドラムセットのある広いお店で、今度は
大人しく飲む。

それから四次会。

最後は高知名物「屋台餃子」でおなじみ
安兵衛さんへ。
http://mfc-group.jp/yasube/

ヘロヘロに酔っ払った後の餃子とラーメン。

いやぁ高知最高。

そんなこんなで高知の夜は更けて行くの
でした。


━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃愛しとりますか?
━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

昨日は実に濃い1日でした。
高知を代表する経営者の皆さんと

返杯祭り。

だけじゃなく、色々なお話しをする事が
できました。

そして皆さんに共通点を発見。

それは

「高知が大好き」

だという事。お話しをしていると強烈に
郷土愛が伝わって来ます。セミナー寅さん
な私にとって、とても羨ましい事。

そして、これはビジネスにおいても非常に
重要な事なんですよね。

「観光」というビジネスで見た場合。

日本3大観光地

・沖縄
・北海道
・京都

共通点って何だかわかりますか?

そう

地元愛溢れる場所。

住んでる皆さんがとにかく地元を愛して
いる。言葉や生活を「トーキョー流」に
したいと(あまり)思っていない。

そんなプライドある場所なんですよね。

設備等の近代化も重要なのですが、地元
を愛する気持ち。

それが興味をそそる観光資源。

企業だってそうですよね。
愛社精神って言うとバカにされるような
世の中ですが、ホントに大切。

地元(自社)、愛してますかい?