一圓克彦オフィシャルサイト - 「エンイチ」こと一圓克彦(いちえんかつひこ)です

日刊「カンドコロ」「真面目な」メルマガです。

MAIL MAGAZINE日刊「カンドコロ」にご登録下さい。

No.177 <集める>より<続ける>

営業・販売

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 昨日のエンイチ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


秋田から新潟へ。

本日は「移動日」。

午前中はホテルのお部屋でせっせと
お仕事をば。

正午にホテルをチェックアウトして、いざ
新潟へ!

の前に。

秋田を名残惜しんで「稲庭うどん」。

駅前の「The 秋田」なお店で。
って、どんな店やねん。それ。。。

チュルチュルと稲庭うどんを食べた後、
今度こそ出発!


秋田発、新潟行きの特急「いなほ10号」で
いざ新潟へ。

初めて乗ります。「いなほ」。

秋田から山形を抜け、新潟まで。

進行方向右には日本海、左には壮大な田園
風景。こりゃあ素晴らしい。

途中、山形の某河川が(連日の大雨で)
危険水域に達しているという事で、15分程
立ち往生したりしましたが、、、

4時間弱で新潟駅に到着。

17時前。


新潟と言えば、みかづきさんのイタリアン
でも食べようかな。と思っていたのですが。


みかづきのイタリアン
http://www.mikazuki-go.com/


ふと、今晩サッカー東アジア杯がある事を
思い出し。。。


コンビニでビールやらお菓子やらを買って
ホテルに直行。

ビール飲みながらサッカー観戦。

でも。。。

ハーフタイムに、、、寝ちゃってまして。

起きたら24時前。ビックリしました。。。


そんな残念な夜。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<集める>より<続ける>。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

昨日は、「いいね!」を頂いていても、
実際には4人に1人しか見てくれていない。


なんて、ちょっと性格の悪いお話しをし
ました。


今日も続けましょう(笑)

私のFB、お友達(?)が4500人。
フォローしてくださっている方が2400人。

まぁ、単純に言うと6900人の方にアプローチ
できる。

なんて事になります。

今って、FBページで何人にアプローチでき
たかって数字が出ますよね。

その数字を見ると、だいたい1200人。

って事は、6人に1人の方がご覧になった。

という事。

ここで、多くの人が


「じゃあ、もっと母数を増やさないと」


なんて思っちゃうんですが、、、

ちょっと待った。です。

ここで母数を無理やり増やしても、1/6とい
う数が、1/10、1/20と悪化していくダケ。

労力の無駄です。

じゃあどうするか。

次にやってしまうのが

「見てもらいやすい(いいね!)をもらい
 易いコンテンツ」

を。って活動。


つまりアレです。

美味しそうな料理の写真や、有名人と写って
る写真、偉人の名言なんかをアップしだす。

たしかに「いいね!」の数は増えますが、
何にも良い事ないです(笑)

FBをビジネスで使うにあたり、一番重要
なのは

「続ける」事。

です。まぁ、FBに限らずなのですが、
自分自身というニンゲンが伝わる切り口
での情報発信を「続ける」。

これに尽きます。

FBに限らず、アナタの活動を周りの人は

チラリチラリ

と見ています。アクションに移さなくとも、

チラリチラリ

と見てるんですよね。


で、半年たっても1年たっても変わらない
スタンスを見て


安心


するんです。大言壮語するよりも、この


安心


がビジネスには不可欠。

コレは私自身も体験してます。

最近、1日1本くらいのペースで、講演依頼
のお問合せを頂戴します。
(有難うございます!)

リピートオーダーもあれば、新規のお問合せ
も。


で、新規のお問合せを頂いた際

「いやぁ、2年程前からブログ読んでます」

とか

「3年前、FB始めた頃から見てます」

なんて言われる事が殆ど。


チラリチラリを積み重ね、数年後にオファー
に繋がる。

この流れを体感しております。

数を集めて、数の論理。
有名人と繋がって、虎の威を借る。
誇張表現や大言壮語。

ヘンテコリンなブランディングで自分を飾り
たてて、疲れてやめてしまう。

よりも

自分の思うままに、自分のアタマで考えた
情報を発信し<続ける>事。


コッチの方が重要なんじゃないかな?

なんて思います。