No.153 <普段見えない部分>の可視化。
━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃昨日のエンイチ。
━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
暴飲暴食の小樽から大阪へ。
10時に小樽のホテルをチェックアウト。
ブラブラ商店街を歩いて、干物屋の
前でネコと遊んだり。あぁ、のどか。
小樽駅のコインロッカーに荷物を預け、
ブラブラスタート。
まずは、、、
近所の喫茶店(笑)
世の中は月曜日。まったりコーヒー
飲みながら、頂いたメールに返信したり
電話したり。
一段落したトコロで、出発。
タクシーに乗り込み、先ず向かったのは
「かま栄 工場」
http://www.kamaei.co.jp/
100年以上の歴史をもつ、小樽の老舗
蒲鉾店です。
ノーマルな蒲鉾から、カニの甲羅にすり身
を入れて蒸したものやウニをたっぷり塗っ
たもの。薄い食パンを巻いてカラッと揚げ
たものまで。
実にバリエーション豊富。
聞くトコロによると、このパンで巻いて
揚げた
パンロール
ってのは、北海道民のソウルフードだ
とか。
その生産工場をガラス越しに見ることが
できます。いやぁ、凄い手さばき。あっと
いう間に見事な蒲鉾のカタチが出来上がり
ます。
で、その工場の隣には、、、
直売店やレストラン。
行くしかないでしょ!
という事で、レストランへ。
蒲鉾の盛り合わせと、揚げ蒲鉾の盛り合わ
せをば。
ついでに、、、小樽ビール。
昼間っから飛ばします。
大量&アツアツの蒲鉾を食べながらの
ビール。あぁ、幸せ。
幸福感イッパイで次に向かったのは
田中酒造 亀甲蔵
http://bit.ly/I4nyOk
小樽から歩くとチト遠い。20分くらい
かな。
でも、腹ごなしの散歩を兼ねてテクテク。
名だたる品評会での受賞歴多数。
「宝川」の蔵見学。米を磨く作業から
麹室に始まり、最終工程まで。
いやぁ、日本酒って「魂」こもってる
なぁ。と。
で、作ってるトコロみたら、、、ね。
試飲コーナーでチビリチビリと(笑)
買えよ!って話ですが、、、
日本酒でちょっと気分が良くなり、
最寄り駅の南小樽から電車でまた小樽へ。
14時。日本酒飲んで、〆のラーメンって
ワケじゃないですが、、、小樽駅そばの
中華料理店へ。
小樽はあんかけ焼きそば推し。の模様。
って事で、あんかけ焼きそばを。
アツい!ンマイ!
って事で、またビール飲んじゃいました。
あはは(笑)
満腹になり、小樽から新千歳空港まで
快速エアポート
1時間ちょいの旅。
まぁ、殆ど寝てましたが。
新千歳空港に着いたのが16時。
慌ててメルマガに着手(笑)
先日のメルマガにも書きましたが、まさに
気合いと根性
です。
旅日記のようなメルマガを配信し、18時前
の便で関空へ。
まぁ、飛行機の中も爆睡です。
気づいたら関空でした。せっかく本買った
のに。まぁ、いいか。
関空に着いて、さぁ帰ろう。と思ったら
電車が動いてない。。。
踏切でいたずらがあったらしく、電車が
一時ストップしている模様。
あぁ、食べ過ぎたからバチがあたった。
そう思いながら、喫茶店でお仕事。
空港到着から3時間後、ようやく帰路に
つくのでした。
━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃<普段見えない部分>の可視化。
━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日は製造工場見学を2件。
やっぱり、作ってる姿を見ると、その商品
に対する感情って変わりますね。
蒲鉾もお酒も。
食べたい!飲みたい!買って帰りたい!
って気持ちになりました。
また、この両店は商品価格が比較的リーズナ
ブルでしたが、も少し高くても先の感情は
生まれるかと。
それくらい、「作ってる姿」ってのは響き
ます。
で、ですね。
思ったのが、これは「製造業」だけにとど
まらないんじゃないか?って事。
サービス業であれば、
・従業員教育や研修風景
・毎日の掃除風景
・閉店後の片付け風景
等々、普段お客様に見えない部分を動画等
で可視化。
あぁ、こんなに手間かけてるんだぁ。
とか
あぁ、裏ではこんな事やってたんだぁ。
なんてのが見えると、お客様の感情は動き
ます。
お客様の不安解消のため、具体的なサービス
の流れを予め可視化している企業は沢山あり
ます。
が、普段見えないトコロを可視化している
企業や店舗。そんなに多くないですよね。
見学って言うと、どうしても「製造業」の
イメージですが、どんなジャンルのお仕事
にも活用できますよね。
普段見えないトコロの「可視化」。
取り入れてみられたらどうでしょう?