一圓克彦オフィシャルサイト - 「エンイチ」こと一圓克彦(いちえんかつひこ)です

日刊「カンドコロ」「真面目な」メルマガです。

MAIL MAGAZINE日刊「カンドコロ」にご登録下さい。

No.444 「ネタ」を集める最も効果的な方法。

自己成長

____________________

■<1> 昨日の一圓克彦。
____________________

札幌を出発、東京渋谷にてお仕事。

朝9時前、
札幌の自宅を出発。


ちょっと区役所に寄ってから
札幌駅に向かい、新千歳空港へ。


11時30分の便に乗り込み、
羽田まで1時間30分。

当然(?)、ずっと寝てました。


羽田からそのまま本日の会場
渋谷に向かい、14時過ぎに到着。

15時から19時まで、

株式会社InspireConsulting
http://inspireconsulting.co.jp/

の久保氏とジョイントセミナー。


税理士に求められる「講師力」
についてじっくりお話しさせて頂きました。


終了後の懇親会も盛り上がり、
気づくと24時過ぎ。

いやぁ、楽しかった。


____________________

■<2> 「ネタ」を集める最も効果的な方法。
____________________

昨日は税理士の皆様向けに
「講師」という営業(?)手法について
セミナーを実施させて頂きました。

最後の質疑応答で
一番多かったご質問、

それが

「ネタの収集方法は?」

でした。


どうやってネタを仕入れるのか?
どこからネタを仕入れるのか?


セミナー内容をブラッシュアップ
するために、

新ネタの仕入れ

は必須ですからね。


これに対する私の答え

「アウトプットを強制すれば、
 ネタは自動的に集まってきますよ」

ん?


えっとですね、
ネタってのは

「どこかに無いかな〜」

と思ってもなかなか集まらないんですよね。


「集めなきゃ!」

と思うと集まって来るんです。

つまりです。

自らにアウトプットの課題
を課すと

「集めなきゃ」

モードになるので、

テレビを見ていようが
新聞や本を読んでいようが
友達と雑談していようが

ネタ収集アンテナが立っているので
ネタ(&材料)が自然に集まる。

という事。

私も、このメルマガを出さなきゃ!

って意識が常にあるので、
常時「情報収集アンテナ」が
立っているというワケです。

ネタの「在りか」や「収集方法」を
知るのではなく、

自らにアウトプットを課す。

これがネタを発見するための方法です。


____________________

■<3> 編集後記
____________________

今朝、ベッドから落ちて目覚めました(笑)


何かにうなされてたんですかね。。。