スキル / インプット / 自己啓発 2017/11/06 「深める」時代だからこそ、「広げる」活動を。 昨日は、 録りためたテレビ番組を ただひたすらランダムに ボケーッと眺めていました。 録りためているのは 旅番組と、経済系番組。 この2ジャンル。 これをランダムに再生して ボサーっと眺めていきます。 続きを読む
経営 / コンサルティングのお仕事 / 自己啓発 2017/11/03 コンサルタントである一圓が、コンサルタントをつける理由。 昨日も、バリバリと3件 コンサルティングを実施させて頂きました。 そんな コンサルティングを生業としている 私(一圓)ですが、 自身も常に コンサルティングをお願いしています。 ってのも、 続きを読む
仕事術 / 自己啓発 2017/10/28 まずは会う。とにかく、会う。 昨晩は、 山口県は湯田温泉の 割烹ひさご https://tabelog.com/yamaguchi/A3501/A350101/35001260/ さんで美味しい料理を頂きながら 新プロジェクトの顔合わせ会食。 山口大学で教鞭をとるかたわら NHKでレギュラー番組を持つ等 続きを読む
仕事術 / My日報 / 自己啓発 2017/10/26 私(一圓)には、「克己心」も「自制心」も無い。 一昨日の夜、 昨日の予定を組みながら うーん。と考えておりました。 明日 メルマガ、いつ書こうかな。 って。 昨日は 午前中は打合せ、 終わり次第、新幹線で飯山へ。 続きを読む
仕事術 / 講師のお仕事 / 自己啓発 2017/10/22 たった5分で、人生が豊かになるとしたら。 今朝目覚めて メールチェックをすると 前日に登壇させて頂いた講演会に お越しくださった皆様から 有り難いご感想のメールがたくさん。 いやぁ、有り難いです。 本当に励みになります。 続きを読む
仕事術 / ビジネスモデル / 講師のお仕事 / 自己啓発 2017/10/20 良いセミナーの選び方。 一昨日は大阪、 昨日は東京にて開催しました 自主開催セミナー 「ビジネスモデル大全2017」 沢山の方にご来場頂きまして 本当に有難うございました! 続きを読む
経営 / 自己啓発 2017/10/16 サンクコストとの付き合い方。 昨日は、 夜19時過ぎの飛行機で 高知から大阪に戻る予定でしたが 急遽、予定を変更。 飛行機をキャンセルして 11時過ぎの電車で大阪に戻りました。 続きを読む
旅日記 / タネの会 / 自己啓発 2017/10/14 人生を豊かに。じゃあ、これだね。 今年3月に発足した タネの会もすでに8回目。 日本国内(たまに海外)を アチコチ巡り、 ビジネスの「タネ」を 拾ったり蒔いたり。なんていう 経営者のコミュニティです。 続きを読む
仕事術 / 経営 / My日報 / 講師のお仕事 / 自己啓発 2017/09/30 規則正しい生活に憧れて。 さて、明日から10月ですねぇ。 秋の研修会シーズン とでもいいましょうか 9月から11月が 講演会のご依頼が多いシーズンです。 講演会ばっかりやっていた頃 (4年ほど前ですかね) この3ヶ月(9〜11月)で 81本の講演会に登壇させて頂きました。 続きを読む
ビジネスモデル / 講師のお仕事 / リピーター・ファンづくり / 自己啓発 2017/09/20 好き勝手やってると、評価される不思議。 昨日、 日本に帰国いたしました。 って、4日だけですけどね、 日本を離れてたっていっても(笑) まぁしかし、 昨日は流石に疲れました。 バンコクから成田(帰国) ↓ 成田から東京(打合せ1件) ↓ 東京から新大阪(コンサル2件) ↓ 新大阪から札幌(久々の帰宅) 続きを読む
タネの会 / 自己啓発 2017/09/17 異文化コミュニケーションのコツ。 昨日は 【第7回】タネの会inバンコク。 2日目でした。 毎回、タネの会を開催中 書いているような気がしてるんですが、 今回も改めて。 趣味趣向の違う仲間と 「旅」に出るってのは 本当に色々な気づきを得られる 続きを読む
仕事術 / My日報 / スキル / 自己啓発 2017/09/16 脳内メモリを開放する習慣。 今年に入ってからでしょうか。 「オフ!」って意識を 持つようになったの。 それまでは、 アレもやりたい コレもやりたい アレもやらなきゃ コレもやらなきゃ って、 続きを読む
仕事術 / 自己啓発 2017/09/16 「継続」を阻害する、諸悪の根源はコレだ。 昨日、 バンコクのホテルに到着したのが 18時すぎ(現地時間) 19時から タネの会メンバーで食事の予定 だったのですが、 真剣に迷いました。 というのも、 続きを読む
仕事術 / 自己啓発 2017/08/31 仕事の能率&効率を左右する、アレ。 昨日は(珍しく)事務所に篭って せっせと事務仕事に勤しんでおりました。 事務仕事というか、 企画書作成や、物書き ですかね。 自画自賛ではありますが(笑) 非常に捗りました。はい。 続きを読む
スキル / 自己啓発 2017/08/29 「想像力」の鍛え方。 さてさて、昨日は スマホを持たない生活4日め。 せっかくの機会なので、 スマホ(携帯)が無い生活で 気づいた事を記しておこう作戦、 本日は第3回め。 (今日でおしまいです) 続きを読む