【講演記録】1,032本目 愛知県 長久手市 「<ニーズの2歩先経営>でファン顧客を3倍に増やす方法」

いやぁ、昨晩は名古屋の悪友たちと盛り上がり過ぎました。全国に飲み友達(悪友)が居るって、いいですね。ほどほどに飲むのであれば、、、ですが(笑) 熱い熱いシャワーでシャキッとしてから、午前中はホテルの部屋でせっせと事務仕事。脳が元気なうちに企画系の。

続きを読む

【講演記録】1,030本目 和歌山県 和歌山市 「コスト0円!来店客8割をリピーターにする方法」

やはり昨日は電車に乗りすぎたか。。。腰がちょっと、、、週末は整体でグリグリボキボキやってもらうぞ!なんて考えながら、9時に新大阪を出発。向かうは京都。 時短のため、新幹線で。なんてったって15分ですからね、新幹線だと。私の大ニガテ、ラッシュもないですし。 9時15分に京都到着。

続きを読む

【講演記録】1,029本目 山形県 長井市 「プレミアム商品券を一過性のお祭り騒ぎで終わらせない!リピーター創出戦略3ステップ」

長野(箕輪町)の朝は早い。4時起床。昨晩、お腹いっぱい焼肉を食べたおかげで、スタミナはバッチリな感じ。 ささっと身支度をして、6時前にホテルをチェックアウト。本日はお昼から山形県で講演のため、片道600キロの鉄道旅。大移動スタート!

続きを読む

【講演記録】1,028本目 長野県 上伊那郡 「多様化する時代を勝ち抜くための集客・リピーター創出」

夏は「雪で飛行機が飛びません!」というトラブルが無いため、ギリギリまで札幌の自宅に滞在。冬は怖いから前日移動が必須なんですがね。 という事で、本日も当日移動。ただ、当日移動にすると朝が早い。まぁ仕方ありませんが。 朝5時40分に自宅を出発。タクシーで札幌駅へ。

続きを読む

【講演記録】1,026本目 福島県 郡山市 「プレミアム商品券を一過性で終わらせない!戦略的リピーター創出の3ステップ」

大宮のホテルにて目覚め。そして午前中はホテルの部屋で事務作業をせっせと。ちょっと放ったらかすとドンドン溜まるデスクワーク系のお仕事。って当然ですが。。。 気合いを入れてPCと睨めっこをしていると、出発の時間。 12時にホテルをチェックアウトして、大宮駅へ。

続きを読む

【講演記録】1,025本目 長野県 東御市 『プレミアム商品券事業を一過性で終わらせない!戦略的リピーター創出の3ステップ』

ちょいと長めのお盆休みを終え、始動。夏だ!ビールだ!という事で、盛り上がりすぎた夏休み。スーツがちょっとキツくなった事実を見て見ぬふり(気づかないふり)しながら、朝10時に札幌の自宅を出発。 お盆明け、秋に向けて猛ダッシュを始めた感がある札幌。朝11時前で気温が20℃です。

続きを読む

【講演記録】1,024本目 宮崎県 宮崎市 『0円で8割をリピーターにする集客術』

朝一で飛行機に乗る時は、必ず羽田エクセルホテル東急に宿泊します。徒歩数分で飛行機に乗れるというのは本当に素晴らしい。 という事で、本日も8時40分発の宮崎便に乗るべく、7時45分にチェックアウト。歩いて2分のラウンジで充実野菜を一口飲み、新聞に目を通した後、搭乗口へ。 相変わらず、飛行機に乗った瞬間に眠ってしまいます。条件反射的に。そして、シートベルトサインが消える音で目覚めます。

続きを読む

【講演記録】1,022本目 和歌山県 御坊市 『0円で8割をリピーターにする集客術』

この土日は大阪の実家でボサーっとしておりました。お盆に帰省出来ない分、今なんとかしておこうかと。と言いながら、墓参りに行くのを忘れていましたが。。。 本日は和歌山県御坊市でのお仕事です。御坊市は結構和歌山の南部、講演終了が21時という事で、電車で戻るのはちょっと厳しいなぁ。じゃぁ、その日は会場近所のホテルに泊まり、翌日朝に大阪に戻ろう。そう考えていたんですが、、、

続きを読む

【講演記録】1,021本目 東京都 東大和市 『プレミアム商品券』を一過性で終わらせない!リピーター創出戦略3ステップ

金沢のホテルにて目覚め。チョロっとだけ事務仕事をした後、ノロノロと身支度をし、11時過ぎにチェックアウト。そのまま北陸新幹線のりばへ。このところ、北陸エリアでのお仕事や北陸を経由する出張が多く、2週間で5回程乗っている「北陸新幹線」。やっぱり便利かも。

続きを読む

【講演記録】1,020本目 石川県 羽咋市 「0円で8割をリピーターにする集客術」

大阪のホテルで2回目の目覚め。一昨日は岐阜、昨日は高知でお仕事だったのですが、大阪のホテルに連泊です。 長期出張になりますと、日数分のシャツ等を持ち歩く事が不可能なので(今回は20泊)どこかでクリーニングに出す必要があるワケです。という事で、無理やりにでもどこかのホテルに連泊してシャツをクリーニングに出すという技が必要になりまして。

続きを読む