昨日、面談させて頂いた
クライアントのT様。
この2月から
新しいWebサービスを立上げられました。
カットオーバー直後ですから、
■予期せぬ不具合が見つかったり
■サービス同士で
整合性に矛盾が出る可能性があったり
■今後の充実に向けて
アレもやらなきゃ、コレもやらなきゃ
ってのが目白押しだったり
とにもかくにも、
ドタバタとしてしまいがちです。
Tさんの新サービスは
(サスガ)そこまでのドタバタは
有りませんでしたが。
事業やWebサービス等
「スタートアップ直後」という時期の
クライアントをご支援させて頂く際
私の役割は殆ど
「やらない(先延ばしする)事を決める後押し」
に終始します。
事業主さんは
アレもやらなきゃ!
コレもやらなきゃ!
ソレ、軌道修正しなきゃ!
と燃えているのですが、
アレもコレもソレも
同時に進行するのは至難の業。
というか、
これをやっちゃうと
「偏り」「歩留まり」なんてのが
必ずと言っていいほど出現します。
ようは
「全体最適」を見失ってしまう。
って現象が起こってしまう。という事。
目先のタスクやエラーに
意識が集まってしまい、
事業やサービス全体の最適から
どんどん乖離していってしまう。
これを防ぎ、
事業やサービス全体を見た時に
コレを最優先。
アレは後回し、コレが終わってから。
ソレは、、、
もういいんじゃないですか?
なんて助言をさせて頂くワケです。
あくまで、最終決定は事業主さまですが。
スタートアップ直後の事業主さんは
どうやったら全部を
効率的にクリアできるか。
コレを必死に考えていらっしゃいます。
そこに水を差すワケじゃないですが、
冷静に全体を俯瞰して
「全体最適」が失われそうだと判断した際には
躊躇なく
それ、べつに
今じゃなくても良いんじゃないですか?
なんて言わせて頂きます。
前倒し
100%
完全消化
とても素敵な言葉です。
ぜひ、実現したい事です。
でも、全体最適を見た時
どれかを止めてしまう。って決断。
心情的には難しいですが、必要ですよ。
その瞬間、事業やサービスの
「全体最適(=最も収益性の高い状態)」
を実現したり
アレもコレもという
妙な追われているプレッシャーから脱出して
やるべき事に集中できたり
メリットは計り知れません。
時に急がば回れ。です。
こんな感じに
・新規事業の立上げ
・現事業のチューンナップ
に着手する際、(どんな事業でも)必ず通る道
ってのがあります。
Webサービス立上げ
コンサルティング業立上げ
飲食業立上げ
私が過去立ち上げた事業の「ストーリー」をお伝えし
疑似体験して頂ける以下のセミナー。
大阪会場は、お席あと僅かとなりました。
ご検討中のアナタ!
ぜひ、私の「事業立上げ」に関する
生々しいエピソード
聞きにいらして下さいね!
会場でお待ちしております。
<セミナー情報>
アナタのビジネスを
「効率よい高収益」に変貌させる
【3×3×3経営戦略】実践実装セミナー
<場所・日時>
大阪会場@新大阪 (残3)
2018年3月1日(木)14:30−17:30
東京会場@品川 (残11)
2018年3月2日(金)14:30−17:30
<定員> 各会場15名
<受講料> 15,000円(税込)
詳細&お申込みはコチラを御覧ください
http://ichienkatsuhiko.com/seminar/article/2178