昨日は(灼熱の)京都で講演会。

 

ギリギリまで

新大阪の事務所で仕事をしたかったので

新大阪から京都まで、新幹線移動。

1駅14分、ですが。急ぎで。

 

クライアントがいらっしゃったり

友人が住んでいたりで

京都にはちょくちょく行くのですが

 

新大阪から京都

 

新幹線で行く事もあれば、

特急(はるか、サンダーバード等)で

行く事も。

 

 

ちゃっちゃと行きたい時には

新幹線の自由席、デッキにボーッと立って

14分で移動。

 

ボーッと考え事したい時には

特急のグリーン車で約30分の移動。

 

 

ちなみに

前者(新幹線の自由席)は1,420円。

後者(特急のグリーン)は2,490円。

 

人混みがニガテなので

あまり乗ることはありませんが

新快速でしたら、乗車券のみなので560円。

 

しかも、

新快速は24分、特急より早く着きます(笑)

 

 

と、考えると。

 

 

ギュウギュウの満員になる事はない

新幹線(のデッキ)で、早く着きたい!

と思った時は

差額の860円を支払って新幹線。

 

殆ど人が居ない

特急のグリーン車(昨日も貸し切り)で

静かにのんびり移動したい時は

差額の1,930円を払って、特急のグリーン車。

 

で、後者を選ぶ事が多いですかね。私。

 

ってのも、、、

(しつこいですが)

人混みが大のニガテ、、、だから。

 

 

移動時の最優先事項が

人混みをいかに避けるか。

そのために、差額1,930円払いますぜ。と。

 

まぁ、見る人によっちゃ

「アホちゃうか?」

ってなるんでしょうがね、、、

 

でも、そこは譲れん。と。

 

 

 

移動手段だけじゃなく、

飲食店も同様の基準で選びます。

(で、よく妻と喧嘩になりますがw)

 

 

 

こんな風に

「譲れない何か」に

お金を使う人、居ると思うんですよ。

 

私のような

「人混みがニガテ」

の他にも

 

人によっては

 

「待つのがキライ」

「清潔じゃないとイヤ」

「暑いのがニガテ」

なんて。

(私は、上記はあまり気になりませんw)

 

 

 

で、何を言いたいか。

 

 

 

この

「譲れない何か」

を満たす有形無形の商品こそが、

高付加価値、高単価に繋がりますよ。

 

という事。

 

 

商品やサービス「そのもの」の魅力

ってのはもちろん、

 

それを利用するお客様の

「譲れないこだわり」

ここにフォーカスして、付加価値を高めていく。

 

大切ですね。

 

 


2018/07/18

経営ビジネスモデルリピーター・ファンづくり

経営ビジネスモデルリピーター・ファンづくりはこちらの記事もおすすめ!