昨日は
広島の顧問先、定期訪問。
いつも、冒頭に
ミニセミナーを実施させて頂くのですが
昨日は
「目標達成の技術」
についてお話しさせていただきました。
ちなみに前回は
「顧客満足を高める手法」
について。
「目標達成の技術」ってのは
一般的、人的スキル
これ系を「縦(糸)のスキル」って
呼んでます。私。
他には
「コミュニケーション」とか
「投資思考」なんてのも
縦のスキルですね。
一方
「顧客満足を高める手法」ってのは
専門的、ビジネススキル。
これ系を「横(糸)のスキル」って
呼んでます。
「リピーター逓増の仕組み」
「Webメディアの有機的結合」とかが
横のスキルにあたりますね。
何かの専門家として
講演やセミナーを単発で行う際は
縦か横、
どちらかのノウハウだけでOKです。
しかし、
クライアントに成果を出していただく
コンサルティングの現場では
縦のスキル × 横のスキル
をお伝えする事が必須なわけです。
専門的な
「横のスキル」をお渡ししても
目標設定など一般的な人的
「縦のスキル」が甘いと
実行されずに終わってしまいます。
という事で、
PDCAを繰り返し回すという
「縦のスキル」を身につけて頂いた後
リピーター逓増の仕組みづくりという
「横のスキル」を現場に注入。
目標設定と達成の技術という
「縦のスキル」を身につけて頂いた後
顧客満足の仕組みづくりという
「横のスキル」を現場に注入。
なんて具合に進めるワケです。
中島みゆきさんの歌じゃありませんが
縦糸と横糸です。
縦のスキルだけでもダメ。
横のスキルだけでもダメ。
縦×横。です。