昨日、少しだけ受講した

裕治郎さんの

NJE理論ブログセミナー。

 

もうかれこれ

5回目くらいでしょうか。

 

受講というか、

共催等でちゃっかり聞くの(笑)

 

 

昨日も、

後半1時間くらいしか

聞く事ができませんでしたが、

 

「お!これやってみよう」

と思えるトピックを数個ゲット。

 

 

 

よく、

「そのセミナーは聞いたことあるから」

とか

「その本はもう読んだことあるから」

なんて台詞を聞くんですがね、

 

いやいやいやいや、、、

って思うんですよ。

 

 

だって昨日

5回目に聞くセミナーで、

しかも最後の1時間部分だけでも

 

「お!これやってみよう!」

ってのが数個見つかったんですよ。

 

 

 

たぶん、

「そのセミナーはもう聞いた」

って思っちゃう人って、

 

「その映画はもう観た」

ってのと同じだと

思っちゃってるのかな?と。

 

 

 

映画は「ストーリー」を楽しむ要素が

非常に大きいですからね

 

一度ストーリーを知ってしまうと

「その映画はもう観たよ」

って思っちゃって

当たり前だと思うんですよ。

 

よっぽど好きな人は

もう1回観たい!って思うでしょうが。

 

 

 

でも、セミナーってのは

「ストーリー」を楽しむモノじゃ

ないですからね。

 

 

特にビジネス系のセミナーは

 

そのセミナーの中から

「気づき」を得て、

自分の「やるべき事」を創造し

自らのビジネスに活かす。

 

ってのが目的。

 

 

その「気づき」の欠片ってのは

セミナーの中に

何十個も何百個も

散りばめられているんですよ。

 

で、毎回「気づき」を得る場所

ってのは違うワケですから。

 

 

なので

「そのセミナーはもう聞いた」

って思っちゃうのって、

モッタイナイですよ。

 

 

 

ありがたい事に

リピートオーダーを頂く主催者さまに

「そのセミナーは前回お聴きしたので
 次は別の、、、」

と依頼されても、

 

前述の理由で

私は同じセミナーをオススメしています。

(多少事例を変えたりはしますが)

 

 

ま、そんなこんなで

「そのセミナーはもう聞いた」

って感情、

モッタイナイですよ。

 

って事をお伝えしたかったワケです。

ね。

 

 

 

という事で、

お馴染みの告知コーナー♪

 

何度も何度も

同じセミナーに参加するメリット

 

ガッチリお伝えしましたが、

それって

時間やお金がかかります。

 

 

だけれども、

今回ご案内している

「音源ファイル」は、

 

何十回どころか、

何百回も何千回も

 

しかも

いつでも、どこででも

聞く事ができるので

本当にオススメです。

 

 

私も、色々な講師の音源ファイルを

ドンドンiPhoneに入れて

移動中はずっとランダムに

聞き流しています。

 

来週でキャンペーン終わっちゃいます。

お急ぎ下さいね。

 

____________________

【利益が跳ねる!情報発信の技法大全】

(ダウンロード音源:2時間48分)

 

■ 32,400円(税込)のところ

「学びの秋」キャンペーン価格としまして

24,800円(税込)にてご提供させて頂きます

(9月25日23時までの特別価格)

 

■詳細&お買上げはこちら

https://ichien55.thebase.in/items/7964547

____________________

 

 


2017/09/21

ブログセミナー講師のお仕事インプット

ブログセミナー講師のお仕事インプットはこちらの記事もおすすめ!