昨晩は
スモールサンゼミ新潟様にて
講演会に登壇後、
ご参加の皆様と楽しい楽しい懇親会。
美味しく楽しく勉強になる懇親会
とても素晴らしい夜でした。
講演会の後に限らず
自主セミナー後や
他社開催セミナー後など
懇親会に参加する機会が多いのですが
ぶっちゃけ
いやぁ、楽しかった。
という会と
ちょっと疲れたな。
という会に分かれます。
(こんな事
言っちゃっていいんだろか?w)
お店とか、料理とか、、、
ってのはあんまり関係なく
あぁ、疲れたなぁ
って思っちゃう日ってのは、、、
ズバリ、会話の内容。
質問攻めとか沈黙とか、
そういう意味でも無くですね
「隙あらば自分語り」
の人が居る場
疲れちゃうんです(笑)
「この前、カニ食べに行ってきてさ」
と誰かが言った瞬間
「俺もこの前カニ食べに行って
うんだらあんだら」
「あの店、美味しかったよ」
と誰かが言った瞬間
「俺もあの店でうんだらかんだら」
的な。
本人は自覚なく、
ずっとコレを繰り返しちゃう。
横取り40萬的に。
すると
発話した人の話、
もうちょっと聞いてあげようよ。
的な空気になり、
場がしらけ倒します(笑)
この空気感に耐えきれず、
疲れてしまう。と。
あはは。
SNS上でも散見されますよね。
「今日は○○で××食べてまーす!」
なんてご機嫌の投稿に
「私はいつも○○の近所で
うーだらあーだら」
「私は××よりも△△の方が好きです」
みたいなコメント。
これぞ
「隙あらば自分語り」
なはは。
まぁ、役に立つ事もあるので
これが悪だとは思いませんが
人には「承認欲求」ってのがありまして。
自分が口火を切った話に
「圧倒的な自分語り」を被せられると
良い気はしません。
これ、接客や営業も同じ。
お客さんのトーク中、
あ、それ私も知ってる!
なんてトピックが出てきても
まずはグッと我慢して
一回最後までそのトークを盛り上げる。
(主役は相手)
んでもって、
実は、私も・・・
ってのを最後に添える感じで。
なーんて、
自戒を込めて(笑)