仕事術 / My日報 / スキル / 自己啓発 2018/07/06 値札のついた「時間」。 10月より 経営者、自営業者のための 新しい講座を立ち上げます。 という事で、 ただいま、絶賛準備中。 8月に入ってからちゃんと告知しますので お楽しみに! という事で、昨日と今日は 続きを読む
仕事術 / 経営 / 自己啓発 2018/06/30 「南紀白浜」に、何しに行くの? ちょいと休息のため 南紀白浜に行っておりました。 1泊2日で。 今回は鉄道&タクシーの旅。 大学の保養施設があったので 学生時代はチョコチョコと 行っておりました、白浜。 続きを読む
経営 / コンサルティングのお仕事 / 自己啓発 2018/06/29 試合に負けて、勝負に勝つ。 いやぁ、昨晩のポーランド戦。 日本代表、見事に 決勝トーナメント出場決定!!! いぇーい!パチパチ。 でも 色々考えさせられましたねぇ。 ポーランドに1点先制され、 続きを読む
リピーター・ファンづくり / 自己啓発 2018/06/27 より良いサービスを受けたいのなら。 先日のシンガポールでも。 昨日の博多でも。 ホテルのご好意で 早めのチェックインや 希望のお部屋をご案内いただいたり。 とにかく感謝感激でして。 で、思い出すんですよ。 続きを読む
仕事術 / My日報 / スキル / 自己啓発 2018/06/25 ホテルのフロントで、イラつく私。 年間300泊ほどを ホテルで過ごす生活。 10年くらい続いているでしょうか。 (そろそろ、この生活も 飽きてきたので色々模索中) 全国各地に 「馴染みの(お気に入りの)ホテル」が あるんですがね、 続きを読む
仕事術 / 講師のお仕事 / 自己啓発 2018/06/21 「満たされない」と嘆く前に。 昨日の講演会、 100名超の皆様がお集まりの総会にて 記念講演として登壇させて頂きました。 私の講演がメインではなく、 あくまで総会メイン。 その中で少しのお時間を頂いて 登壇するという事ですから 続きを読む
経営 / 自己啓発 2018/06/20 日本が勝利した、その時に。 いやぁ、ワールド・カップ。 日本代表やりましたねぇ。 コロンビア相手に2-1で勝利。 前半3分で 相手選手にレッドカード 一発退場になって 11対10での試合だったりしましたが 続きを読む
経営 / タネの会 / 講師のお仕事 / コンサルティングのお仕事 / 自己啓発 2018/06/19 シンガポールの物価。 前回のタネの会(海外)は 2月に訪れたマニラ。 国民平均年齢が20代という 若いパワー爆発の活気を感じました。 で、今回はシンガポール。 ASEANの先端を走る国家、 こちらも驚きの連続でした。はい。 続きを読む
仕事術 / リピーター・ファンづくり / 自己啓発 2018/06/05 クライアントは「人間」なのだ。 基本的に コンサルティングをおこなう際は 東京か大阪か札幌に お越しいただく事が多いのですが 機会をなんとか作って お伺いもするようにしています。 実際にクライアントの 続きを読む
経営 / リピーター・ファンづくり / 自己啓発 2018/06/03 発見!大人気店の秘密。 〜びっくり亭 高宮店 編〜 昨日、ランチに連れて行って頂いた U社長おすすめ 「病みつき」になる博多B級(?)グルメ。 びっくり亭 高宮店 https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400202/40005556/ 肉厚にカットされた こだわりの豚肉コマとキャベツを たっぷりのニンニクをまぶして 続きを読む
経営 / リピーター・ファンづくり / 自己啓発 2018/06/02 幸せな気分になる「もつ鍋」屋さん。 もつ鍋の激戦区、博多。 そんな中、 昨日は博多駅近くの 楽天地(http://rakutenti.com/)さんへ。 このあたりのもつ鍋屋さんは 片っ端から行きましたけどね 続きを読む
スキル / 自己啓発 2018/06/01 「レッテル貼り」の恐怖。 昨日は 新千歳空港を14時15分発の便で 福岡に向かいました。 20分前の 13時55分には搭乗が始まり 順調な出発前の光景。 続きを読む
仕事術 / 経営 / 自己啓発 2018/05/31 人を動かす「エンジン」の1つ。 いやぁ、なかなか辛い。 マンションの外壁工事。 この騒音地獄を通して 新たにわかった事がありまして。 それは、 私(一圓)は音に過剰反応する。 って事でして。 続きを読む
仕事術 / 自己啓発 2018/05/30 戦うな!逃げるのだ! 一昨日から札幌に帰ってきたのですが 困っております。 実はウチのマンション、 ただいま外壁改修工事の真っ只中。 最上階まで足場が組まれ 朝10時ごろから夕方6時ごろまで あっちこっちで ガーガーゴリゴリと 続きを読む
仕事術 / My日報 / 自己啓発 2018/05/25 発見!パフォーマンス低下の原因はコレ。 ここ数日、 どうもノリノリになれないというか 集中力が切れている。 そんな気がしてましてね。 疲れてるのかなぁ。 なんて思ってたんですが はたと気付きまして。 続きを読む