
二日酔いも無く、元気に高知で目覚め。ホテルをチェックアウトし、向かったのは桂浜。
竜馬像
向かって右側の櫓に、入場料100円で上る事ができます。雨でツルツルになった足場におびえながら最上階でパチリ。
晴れてたら絶景だろうなぁ。270°オーシャンビュー。
櫓から下りて、近くにある『とさいぬパーク』へ。
初めて見る闘犬場
そこに、横綱犬の入場です
スゴイ迫力。というか威圧感。でも、きっといいヤツなんだろうなぁ。なんて思いながらその後の闘犬も見物。闘犬の模様はネットに上げないでね、というお約束だったので自粛。是非、生の闘犬を見に行ってください。
で、車で10分程の『土佐タタキ道場』へ。
高知に来るたび訪れていますが、今回もお約束。
藁焼き体験
で焼き立てを厚切りでパクパクと。
いやぁ、最高です。次回は戻りガツオを食べに戻ってきます。絶対。
そのまま空港に向かい、14時30分の便で伊丹へ。到着後、心斎橋のホテルに直行し、荷物を置いてすぐ出発。
北海道人の妻に、大阪のすき焼きを食べてもらおうと、私の好きなお店へ。
「北むら」さん。
明治14年創業の老舗です。
割りしたを使わない関西流。で、白菜等の水気がでる野菜は一切使用せず。砂糖にみりんを垂らし、醤油で溶いたタレで肉を焼き、ネギを焼き、玉ねぎを焼き、糸コンを焼き。とにかく「焼き」です。
んー、最高です。
その後、腹ごなしに散歩。のつもりが、NGK前でたこ焼きを食べ、法善寺で串カツを食べ、ご乱心の満腹でホテルに23時戻り。
最後はホテルのバーでダメ押し。
食べて飲んで。
そんな1日でした。

![IMG_7545[1]](https://ichienkatsuhiko.com/blog/wp-content/uploads/2015/05/IMG_75451-225x300.jpg)
![IMG_7554[1]](https://ichienkatsuhiko.com/blog/wp-content/uploads/2015/05/IMG_75541-225x300.jpg)
![IMG_7557[1]](https://ichienkatsuhiko.com/blog/wp-content/uploads/2015/05/IMG_75571-225x300.jpg)
![IMG_7560[1]](https://ichienkatsuhiko.com/blog/wp-content/uploads/2015/05/IMG_75601-225x300.jpg)
![IMG_7583[1]](https://ichienkatsuhiko.com/blog/wp-content/uploads/2015/05/IMG_75831-300x225.jpg)
![IMG_7578[1]](https://ichienkatsuhiko.com/blog/wp-content/uploads/2015/05/IMG_75781-225x300.jpg)
![IMG_7582[1]](https://ichienkatsuhiko.com/blog/wp-content/uploads/2015/05/IMG_75821-300x225.jpg)
![IMG_7601[1]](https://ichienkatsuhiko.com/blog/wp-content/uploads/2015/05/IMG_76011-300x225.jpg)
![IMG_7593[1]](https://ichienkatsuhiko.com/blog/wp-content/uploads/2015/05/IMG_75931-225x300.jpg)
![IMG_7595[1]](https://ichienkatsuhiko.com/blog/wp-content/uploads/2015/05/IMG_75951-225x300.jpg)
![IMG_7603[1]](https://ichienkatsuhiko.com/blog/wp-content/uploads/2015/05/IMG_76031-225x300.jpg)
















