仕事術 / 経営 / ビジネスモデル / リピーター・ファンづくり 2019/06/24 UberEatsが最高!だと思う理由。 いやぁ、 相変わらずハマっとります。 UberEatsに。 んっとですね、 「便利」というよりは 「気楽」なんですよ。 前は出前サイトを使ってたんですがね 続きを読む
仕事術 / 経営 / 自己啓発 2019/06/23 営業に「ウルトラC」など存在しないという真実。 昨日は 私が主宰している経営ゼミ Business Model Rebuildゼミ (BMRゼミ)大阪会場 0期Day3でございました。 このゼミは 半年間かけて皆さんのビジネスを 美しく無駄のない 「高利益率」なものに組み換ちゃいましょう。 続きを読む
仕事術 / 経営 / リピーター・ファンづくり 2019/06/11 ファンに囲まれる「2ヶ月のブランクを経た飲食店」を目の当たりにして。 昨晩、ご飯を食べに 妻と一緒に出かけたお店。 自宅から徒歩15秒という事で ちょくちょく伺っております。 が、2ヶ月前くらいから ずっとお店が閉まってたんですよ。 「店主体調不良により しばらくお休みを頂きます」 という張り紙とともに。 続きを読む
仕事術 / ブログセミナー / My日報 / YouTuberへの道のり 2019/06/10 「第2領域」に挑むには、覚悟が必要ですよ。というお話。 昨日は 福岡から札幌に戻り ゼミやLLAの生徒さんと ZOOMでミーティングした以外は せっせといつものルーティーン。 動画の撮影&編集&アップ からのメルマガ配信。 これ。 続きを読む
仕事術 / My日報 / 講師のお仕事 2019/05/29 メモの役割を、改めて考えてみた。 昨日は 日本旅館協会の 関西支部連合会さまでの講演会。 で、終わってから 懇親パーティーにも参加させて頂き 皆様から色々なお話を伺う機会を。 いやぁ、 コレが本当に勉強になるんです。 続きを読む
仕事術 / 経営 / My日報 / スキル / 自己啓発 2019/05/27 噛みだしたら要注意 <自分の取説> 昨日は、 ホントにのんびりしました。 体力回復Day。 焼き肉もお腹いっぱい食べたし。 やっぱりね、 (言い古された言葉ですが) 「身体が資本」 なワケですよ。 なので、 続きを読む
仕事術 / 経営 / リピーター・ファンづくり 2019/05/26 「いつものアレ」から始まる、最高の関係性。 昨日は BMRゼミが終わった後、 ゼミ生のみなさんと、 新大阪の(いつもの)お寿司屋さんへ。 急遽、奥の座敷を用意してくださり 感謝感激。 で、何が良いかってですね 最初の飲み物を注文した後、 続きを読む
仕事術 / ブログセミナー / YouTuberへの道のり 2019/05/25 Webメディアを「育てる」という意識。 昨日、 コンサルティング中に お伝えさせて頂いた事。 結構、ネットを活用している方にとって 盲点になってるかな? なんて思ったので ブログにしたためておこうかと。 続きを読む
仕事術 / スキル / 自己啓発 2019/05/24 タスクは、粉々にしてからヤッツケル。 起業指南や 自己啓発界隈でよく言われる 「とにかく動け!」 「先ずはアクションだ!」 ってヤツ。 まぁ、概ね賛成です。私も。 インプットばっかりしてても 世の中何も変わりませんからね。 変わるのは頭の中ダケで。 続きを読む
仕事術 / 経営 / ビジネスモデル 2019/05/23 「Nostalgic(ノスタルジック)」パワーは最強だ。 昨晩、伺った六本木のお店。 「昭和歌謡」をこよなく愛する マスターが営む 思いで酒場 まほろばさん。 このお店、何が凄いって 店内の壁やら天井やらを埋め尽くすように 昭和歌謡(特にアイドル)の レコードが2,500枚。 続きを読む
仕事術 / コンサルティングのお仕事 / リピーター・ファンづくり 2019/05/22 私(一圓)が、現場でお客様をボーッと見ながら妄想している事。 昨日はお客様を訪問し この夏に売り出す新プランの企画会議 に参加させて頂きました。 プランのコンセプト作りから始まり 何を使ってどんな風に 提供していくのか。なんて実施計画や どんなコピーのどんな広告を どんなふうに展開していくか ってな販促のあたりまで。 いやぁ、楽しい。 続きを読む
仕事術 / 自己啓発 2019/05/21 「ノンアポDay」の正しい使い方。 昨日は 月に数日設定している 「ノンアポDay」でした。 講演もコンサルティングも 打合せも一切なし。 そんな1日。 これ、大事なんですよ。はい。 なーんて こんなご紹介をすると 続きを読む
仕事術 / 経営 / ビジネスモデル / コンサルティングのお仕事 2019/05/17 私の特技は「カニ歩き」です。 私の特技は「カニ歩き」です。 って、 いきなりなんやねん!って話ですが。 カニ歩きって言っても 本当の横歩きじゃありません。 あくまでビジネスのお話。 うーん、なんて言うんでしょ 「コンセプトずらし」 って言うと、ちょっとカッコよく 聞こえるかな(笑) 続きを読む
仕事術 / 経営 / ビジネスモデル / 講師のお仕事 / スキル 2019/05/14 さぁ、アナタも「先生」になろう。 4月から始まった Business Model Rebuildゼミ (BMRゼミ)0期。 4月で終わった Lect Lab Academy(LLA)2期。 5月から始まる Lect Lab Academy(LLA)3期。 某Rザップ社ではありませんが 「結果にコミット」を標榜し 続きを読む
仕事術 / My日報 / スキル / 自己啓発 2019/05/13 他人様の人生を拝借しよう。 やっぱりダメですねぇ。 昨日は ホテルをチェックアウトするまでの 1時間強で 動画(編集&アップ)とメルマガを 完了させる予定だったんですがね 「札幌帰ってから 夜時間あるから、そこで」 って思った瞬間、猛烈な睡魔(笑) 至福の2度寝タイムと相成りました。 続きを読む