仕事術 / 講師のお仕事 / スキル 2019/05/11 継続的に正直な情報開示。うん、やっぱりコレが一番。 さて。 チョロチョロ告知をしております 一圓克彦 出版記念 感謝と懺悔のぶっちゃけ大放談会 現在 5月29日(水) 大阪会場 定員30 (残10) 5月30日(木) 名古屋会場 定員20(残9) 5月31日(金) 東京会場 定員30 (残9) 6月1日(土) 福岡会場 定員25 (残5) 6月2日(日) 札幌会場 定員20 (残10) という感じでございます。 続きを読む
仕事術 / 経営 / リピーター・ファンづくり 2019/05/10 オリンピックのチケット、抽選予約できない問題。 昨晩、 さぁ寝よう。と思ってベッドに入り 眠りに落ちる瞬間 ふと、思い出しまして。 あ、オリンピックのチケット 発売日(抽選予約の開始日)やん! と。 ゴソゴソとベッドから這い出し PCを開いて 続きを読む
仕事術 / 経営 / ビジネスモデル / 自己啓発 2019/05/08 人と話すって行為は、脳ドーピングだ。 いやぁ、サスガに 5本の面談を立て続けにやると 脳疲労がすごい(笑) でも、不思議なことに テンションはずっと高いまま キープできるんですよね。 でね、 論文的なエビデンスは無いんですが 私、思うんです。 続きを読む
仕事術 / 経営 / ビジネスモデル 2019/05/07 「稼働日と売上が比例しない」商品を作ろう。 さぁ、10連休のGWも終わり 今日から平常運転。 という方も多いんじゃないでしょうか。 どうでしょ? 初日からフルスロットルで お仕事出来ました? このブログをお読み下さって 「アイドリング状態を続けよう」 って感じでGWを過ごされた方は きっと大丈夫なハズ。 続きを読む
仕事術 / 経営 / My日報 / 自己啓発 2019/05/06 ゴールデンウィーク最終日は、寂しくも楽しい。 さーて、さてさて。 本日でGWが終わりますねぇ。 10連休だった人も 多かったんじゃないでしょうか。 「明日から仕事だ」 そう考えた時に、 憂鬱な人と楽しみな人 いらっしゃると思うんですがね 続きを読む
仕事術 / YouTuberへの道のり / スキル / 自己啓発 2019/05/05 悶絶!カメラ地獄。という学びと成長。 今年のGW(の殆ど)は 動画に時間を捧げております。はい。 ドハマリです(笑) 昨日も 蛍光灯のチラツキ対策を 延々とやっておりまして。 プロからすると なにやってんの?って感じでしょうが ネットで色々調べながら 続きを読む
仕事術 / 経営 / リピーター・ファンづくり / スキル / 自己啓発 2019/05/03 プロの仕事ってのは、こういう事ですよ。えぇ。 昨日も行ってきました。 仙台の英ちゃんがやってるお店 呑み食い処 なかぐろ https://sendai-nakaguro.com/ 10年ほど前に上梓させて頂いた 拙著 「0円で8割をリピーターにする集客術」 (あさ出版) にも取り上げさせてもらった 素敵なお店。 続きを読む
仕事術 / 経営 / YouTuberへの道のり / 自己啓発 2019/05/02 いやぁ、カッチョ悪い事してましたね。自分。 昨日の夜に行った いつものもつ鍋屋さん(すすきのver) 妻が20年以上前から 通うお店で。 で、昨日ママさんからハガキを もらったんですがね、びっくり。 40周年記念。 と。 80代のママさん。 今でもいつ行ってもお店に 出てますからね。 続きを読む
仕事術 / 経営 / ビジネスモデル 2019/05/01 元号が変わる瞬間、何してました? さて、 令和がやってまいりました。 どうです? 皆さん、盛り上がりました? 「ふっ、元号が変わるだけでしょ 浮かれてんじゃないよ」 なんて斜に構えてちゃ モッタイナイですよ(笑) 続きを読む
仕事術 / 自己啓発 / 日記・雑記 2019/04/30 私にとって「平成」って時代は、、、 いやぁ、 本日で「平成」が終わり 明日から「令和」でございますねぇ。 テレビやネット上では 「平成の時代とは」なんてことを 総括している方が多いですが 30年ってのは 長いですねぇ。長い。 平成になった瞬間、 私、実は、中学生ですよ(笑) 続きを読む
仕事術 / 経営 / コンサルティングのお仕事 / 自己啓発 2019/04/29 出版記念!感謝と懺悔の大放談会、全国5都市で開催します! こんにちは! 一圓です。 いつも 本ブログをお読み下さいまして 本当に有難うございます! 嬉しいです。ほんと、嬉しいです。 さて、 本日のブログ内容は、、、 続きを読む
仕事術 / My日報 / 自己啓発 2019/04/28 症状は「自尊心の怪我(軽症)」です 全く以て 人間ってヤツはアレですね。 昨日、 事務所にでかけたのが15時過ぎ。 動画撮って編集&アップして メルマガとブログを書いて さっさと自宅に戻る予定でした。 が。 動画のアップが終わったのは 20時過ぎ(爆) 5時間も何してたのよ。と。 続きを読む
仕事術 / 経営 / ビジネスモデル / 自己啓発 2019/04/27 働き方の枠組みや大前提を疑ってかかるGWの初日。 さて、さてさて。 GWが始まりましたねぇ。 10連休の人も多いんじゃないでしょうか。 えっと、私はですね、、、 平常運転です(笑) あ、でもアレですよ。 連休もへったくれも関係ねーぜ。 俺はバリバリ仕事するんだ! 的な感じじゃありません。 続きを読む
仕事術 / リピーター・ファンづくり / スキル 2019/04/26 「手書き」の販促って楽しい! さぁ、 人生初の試みをスタートしました。 それは、、、 「手書きPOPを持って 書店さんにご挨拶」 たまたま、 私がやってる講座に 「手書き」のエキスパートの方が いらっしゃいまして。 ご指導をお願いしました。 続きを読む
仕事術 / 講師のお仕事 / 自己啓発 2019/04/25 あっちを立てれば、こっちが立たず。からの脱出方法。 昨日はですね、 5月末に開催する 「出版記念(?)放談会」の 会場&スケジュール調整を せっせとしておりましてね。 あっちを立てれば こっちが立たず みたいな感じで難航気味。 続きを読む